きのこの育児ブログ -2ページ目

きのこの育児ブログ

長男、那由多(なゆた)
次男、煌(こう)
三男、佑(たすく)
長女、初芽(うめ)

4兄妹の子育て日記です。

うめの保育園のお友達と、ママさん達と、動物園に行きましたよにっこり




うめが、保育園のお友達を「動物園にいこう!」と誘って、誘いまくって、保育園に地図まで持って行って勝手に盛り上がり、、、

クラス全員誘ってしまう勢いだったので、とりあえず女子4人で行ってきましたにっこり

ママさん達、「うめちゃんが誘ってくれたみたいで、、、じゃあ行きますか?」って、ありがとうございますびっくりマーク




テンション高く、うかれながら入場笑い



めっちゃ女子ぽいポーズ。笑




お弁当食べるまでがピークで、元気いっぱいだったんだけど、だんだん「つかれた、、、」と、順番に歩けなくなる子ども達。。。タラー

年長さん、体力の配分が下手すぎる笑




休憩しながら、



子ども達は、かき氷✨(休憩では元気)

ママ達は、ビール。笑

ママ達でまた飲みに行きたいなあ生ビール




動物もたくさん見れたし、みんなとも交流できて、楽しい時間でしたにっこり飛び出すハート

ありがとうー!



さくらを見にピクニック桜




桜きれい✨

お弁当は、黄色と茶色の2色展開。。。笑



なゆたは部活で欠席、

こうはお弁当食べてそのままサッカーへ。




残りのメンバーは、サイクリングしながら公園に行きましたよにっこり




暑かったから、ソフトクリームが美味しいー✨

桜もチューリップも満開で、きれいすぎた✨

ちょうど満開桜




アスレチックのふもとで、パパさん爆睡。

たすくとうめは、何回もアスレチックしましたにっこり楽しかったね花


駄菓子やさんで、水飴買って、

練り練り、、、


たすく「ママ、これSNSにアップして!」


こう「こねりあめ、練りすぎワロタ」



練って、白っぽくなるのが美味しいってさ。

楽しそうで何より。。。



部屋が汚い。。。そんな春休み。。。




なゆたは春期講習終わって、すぐ実家(おばあちゃんち)行きました。

ミッキーに会いに行ったってさ。




もうすぐ新学期。。。












うめちゃん、ピアノの発表会が4月末にあるからさ、頑張って毎日練習しております。



ピアノ終わりに、女子会ランチピンクハート



クレープ食べたよピンクハート

とはいえ、いちごのやつ、半分食べてお腹いっぱい。。。

お持ち帰りしました。笑




ピアノ、難しくて、うまくできず泣いて、



こんなんなる日もありますが、楽しい!って、頑張っていて偉いです。
発表会楽しみだね飛び出すハート



この前、突然
「うめちゃんはなんのために生きてるでしょうか?」
って、クイズ、、、

答えは、

・夢をみるため
・お菓子をたべるため
・おともだちとなかよくするため
・ぬいぐるみをかわいがるため
・思い出をたくさんつくるため
・いきるため
・ママになつくため
・ラプンツルみたいになるため
・可愛いお洋服をみつけるため
・自分の心臓をだいじにすること。

だそうで、かわいい解答ピンクハート



最近は、お友達と喧嘩して帰ってくることもあり、、、
「ほんとにうめちゃんムカつた!「は?」って、おもった!」
とか、愚痴を言うのよね。笑
なんかいっちょまえで笑っちゃう。



年長さん、頑張ってピンクハート



実家へ行きましたよ。




春休みの小学生(こう&たすく)は、一足先に3泊。



電車の乗り換えが、まだ不安な小学生チーム。(乗り換え駅までママがお見送りでちゅ。)




3日後、その他メンバーが合流。

お天気よかったから、男子は釣りへ。

なゆたは小説書き。

私とうめは、お散歩。



近くのカフェにて飛び出すハート




夜はおうちで、すき焼き、ビール飲み放題。笑

なゆたが、たまごを落として割りまくる。。。




なにしてんの。。。(9個割った)

高い不安定な場所に置いたらそりゃ落ちるわ💢

私は怒るけどさ、

母は、「明日の朝、卵焼き作るから、どうせ割るんだからいいんだよ、ありがとうね」って、、、

どんだけ甘いのよ。。。




次の日は、卵焼き食べて、笑

いちご狩りに行きましたよー。




いやー、花粉がヤバイ、目の前に杉の木があってさ、鼻ズルズルだったけど、意地でたくさん食べた!笑




帰りは母が大量のやきそばとハンバーグと納豆巻き、持たせてくれたからさ、帰宅しながら車内で夕飯。笑

ご馳走さまでした!

5年生こう、、、学校で春休みに、友達と花やしきにいく!と、計画。。。

5年生だけで信用ならないけど、ほんまかいな💦




計画してきた日がちょうど私の仕事が休みで、こどもたちとどこかお出かけしようかな?と思っていた日だったから、

「ママもたすくとうめと一緒に着いていくよー」と。。。



当日は、どしゃ降り。。。アセアセ

ドタキャンの子もいたし、家まで迎えに行ったりで、色々ありましたが、

集まったおもしろメンバー4人+我が家で出発!




雨がすごいから、行き先を室内で遊べるスポッチャに変更。みんな「どこでもいー!」ってさ。

電車に乗って、

私、完全に引率の先生。。。笑

スポッチャ、結構混んでたから並んでさ、入場時間までマックで昼食。

たすく&うめ、5年生に、「ハッピーセットなつかし!」って言われてた。笑



ようやく入場!



うめ、真っ先に大好きなトランポリンへ。


ずっと跳び跳ねてた。笑


ぼくちゃんも、キッズスペースピンクハート



馬に乗りながら汗を拭く。笑



5年生チームも、


楽しめたようで、よかったよ笑い



面倒見が良い子が、よくうめのことみてくれて、




デートかな?ピンクハート
ふたりでシューティングゲームしたり、気付けば一緒にいてくれて、
助かりました✨ありがとう✨



ちょいちょい色々あったからさ、結果、ついていってよかったよ笑
無事に帰ってこれてよかった。。。

なゆたくん、吹奏楽部で、定期演奏会がありました拍手

3年生は最後の演奏、1&2年生は1年の締めくくりだね飛び出すハート





とても素敵な演奏会でした拍手



最後、記念撮影笑い



うめ、ちゃっかりうつりこむ。。。

小さい頃からたくさんお世話になったRちゃん、学校や部活で会うことなくなるのさみしいなー。

ドラムめっちゃかっこよかったよー✨

高校も頑張ってねピンクハート




なゆたは4月から後輩ができるねー。

青春Enjoyしておくれ花

本読んだり小説書いたりするのもいいけど、勉強も頑張ろう。

夜、みんなが寝てるときにこっそり起きてテレビ見るのはやめようね。

中2がんばれ!









友達YOSHIKIと一緒に、築地で食べ歩きよだれ





こうして画像を並べると、1日でたくさん食べたねよだれ美味しかった!

築地から銀座まで歩き、買い物して、日比谷で映画飛び出すハート

残り2席、滑り込みで購入できて、席についた瞬間に映画スタート!ギリギリでいつも生きていたい私たち。。。笑

家の映画みたよ、題名なんだっけ、怖かった。。。YOSHIKIのオーバーリアクションが面白かったよ笑





YOSHIKI1日ありがと花




お友達家族のおうちに遊びにいかせてもらいましたよ飛び出すハート




持ち寄りで、なゆたがバタースコッチシナモンパイ作って持って行きたい!と。。。(なゆたの好きなゲームにでてくるらしい)



なゆたと一緒に作りました。
卵の黄身が9個?!バター足りない?!牛乳ない!とか、作りながら、スーパーに買い出し。笑
どうなるかと思ったけど、なんとか完成💦
私も大学芋やら生春巻きやらポテサラなど重箱に。
みんな喜んでくれて良かったね飛び出すハート



お友達家族、まさかのお仕事終わりにおもてなししてくれてさ、申し訳なーい💦
グラタン、サラダ、ガーリックシュリンプ、巻物、、、ささっと作ってくれてかっこよ✨どれも美味しかったーよだれ
そして、パパさん作の美味しすぎるたこ焼きが最高でした✨
5人家族と6人家族で、みんなでわいわい楽しい時間ニコニコピンクハート



おじゃましましたーーびっくりマーク


うめちゃん、、、たすくのスイミング見学の時に、「うめもやりたい!」

言ってたんだけど、スイミングはまだいいだろーと思ってスルーしてたらタイミング逃して、こちらから「やる?」と聞いた時にはもう「やりたくない!」と。

ガーン。。。




それからまた時がたち、再び「やりたい!」と言い出したので、今が始め時では?!と、さっそくスイミングの体験に行きましたよー!!

こどものやりたい時期が始め時だね。




なゆたの時からだから10年くらいか、長年通っているスイミング、4月から経営が変わるみたい。

手続きめんどくさすぎたー!!




うめちゃん4月からファイトピンクハート

たすくも引き続きがんばれピンクハート