はじめまして。

ポリアモリーの定義に「全ての関係者に他者との恋愛関係をオープンにする」というものがあると存じます。

ただ、恋人がポリアモリーということを受け入れていても、恋人から他の恋人との関係をわざわざ聞きたくないという人もいると思います。

お互いに聞きたくないからあえて教えないという合意によるルールが成立していたとしても、それはポリアモリーには反する関係性なのでしょうか。

また、好き同士だけど、色々な状況から、敢えて付き合わない(ここでいう付き合わないは、二人で遊びになどは行くけれど性的関係は持たない。ハグ、キス等はするがセックスはしない)状態の恋人が複数いるという関係性はポリアモリーと呼べるのでしょうか。またそういう関係性をどう思われますでしょうか。

お互い恋愛対象として好き同士であれば、性的関係は持たなくともそれは「付き合っている」という状態だと思いますか。また、その関係が複数あるのであれば、全ての当事者に関係をオープンにすべきと思いますでしょうか。

 

こんにちは、きのコです。

質問をありがとうございます。

私は、「全ての関係者に他者との恋愛関係をオープンにする」ことがポリアモリーの定義だと考えてはいません。

 

あなたも書いているとおり、他の恋人との関係をわざわざ聞きたくないという人もいると思います。

聞きたくない人に無理やり話を聞かせるのは、暴力的というものです。

私個人は何でもオープンにしたいし、何でもオープンにされたい人間だけれども、「オープンにする」ことはポリアモリーの必要条件でも十分条件でもありません。

ポリアモリーに大切なのは、オープンにすることそれ自体よりも、合意しあうことです。

オープンにすることは、あくまでもポリアモリーに有効な”手段”であって、”目的”ではない。

「合意する」という目的のために「オープンにする」という手段が有効なカップルなら、その手段を大いに活用すればいいけれど、「お互いに聞きたくないからあえて教えない」というルールが成立していて、オープンにしないことに対してお互いの合意があるなら、それもポリアモリー的なあり方だといえると思います。

逆に、オープンにしてさえいればポリアモリーだというわけでもありません。

繰り返しますが、オープンにすることは合意を得るための手段。

もしも、オープンにしてはいても合意が得られていない関係なら、それはポリアモリーとは呼べないと思います。

「ポリアモリーで他にも恋人がいるけど、俺はそういう人間だから」というように自分の状況や欲求だけをオープンにしたところで、場合によっては単なる自分自身の押し付けになりかねません。

「俺は他にも恋人がいる(あるいは、恋人がほしい)。あなたはそれをどう思うか?どうしたい/どうしてほしいか?」と、相手の状況や欲求にも耳を傾け、自分と相手との望むあり方をすり合わせて初めて得られるのが、合意というものです。
 

また、「好き同士だけど、二人で遊びになどは行くけれど性的関係は持たない。ハグ、キス等はするがセックスはしない状態の恋人が複数いる」という関係性がポリアモリーと呼べるかどうかは、基本的にその関係の中にいる当事者たちが決めること。

ただ私個人の意見としては、セックスをしない、「アセクシャルのポリアモリー」という人たちもいるので、全員の合意のもとでは、そういったセックスのないポリアモリーの形もあると思います。

「お付き合いとは何か?」という問題についてはいろいろな考え方がありますが、私にとっては、セックスの有無に関わらず「両想いである」ことと「お付き合いしている」こととは別物。

私自身、両想いだけどセックスしていない”好きな人”はたくさんいますが、それを私の一存で勝手に「私たち、両想いだから付き合ってる」と決めることはできないと思っています。

そして、そういうプラトニックな両想いの相手の存在について、全ての当事者に関係をオープンにするかどうかもまた、人それぞれの問題です。

私だったら、付き合うか否かに関わらず、好きな人のことは他の好きな人にも喋りたい!という欲求がありますが、誰もがそうするべきだとは思っていません。
 

質問から察するにあなたには、好き同士だけれど性的関係は持たない状態の恋人が複数いて、全ての当事者にその関係をオープンにするべきか悩んでいるのでしょうか。

その関係者の中に、「恋人から他の恋人との関係をわざわざ聞きたくない」という人がいるのかもしれませんね。

私としては、その関係において「ポリアモリーか否か?」とか、「ポリアモリーだったらXXXしなければならないのか?」と悩む必要はないと思います。

定義に振り回されて、「こうでなければならない」と思うより、まずはその関係性をどう名付けるかは脇に置いて、「自分が望むのはどういう状況か」を考えてみてほしい。

そのうえで、両想いだけどセックスはしない相手を恋人と呼びたいかどうか、その関係を他の当事者にもオープンにしたいかどうかを、誰かに決めてもらう「どうすべきか」よりも自分で考える「どうしたいか」に従って、関係の中にいる人達と一緒に選びとっていってほしいと思います。