#豆知識 ポストイットよりマスキングテープ? | kinokoの働くママ日記

kinokoの働くママ日記

一児の母です!親戚のお店のお手伝いをしています❣️

日々を丁寧に楽しくがモットーです❗️さあ、今日も頑張ろう❣️

はい、kinokoです♪


皆さんも既にやってらっしゃるかもしれませんが、私の最近やっている小技は、マスキングテープを付箋紙代わりに使うことですニコニコ


保育園でたまに園の着替え借りて帰ってくるのですが、それを洗濯して返す場合とか


こんな感じダウンダウンダウン


あと、手作り品のラベルに使ったり合格


最後の冷凍梅を加工しました♪


まずは梅ジャム音譜



それから、梅みそも音譜


梅みそでドレッシングいらず♪



、、、横道それましたが、ポストイットだとヒラヒラ剥がれる心配がありますが、マスキングテープだと剥がれず&剥がしやすい&文字数に合わせてカット出来るクラッカークラッカークラッカー


、、、よって、私は文字を書く前提でシンプルで可愛いマスキングテープを何種類か買って使い分けています笑


うちの息子さん元気いいので、動き回ってポストイット剥がれて無くなる心配から解放されましたクラッカー


何かの参考になりましたら幸いですニコニコ


皆さんの豆知識も教えて下さいねー合格


さぁ、早いよ早いよ〜❗️二月になったよーガーン

頑張りましょう合格合格合格




◆もうすぐ節分アイテム音譜







豆知識を教えて

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する