いろんな人のブログを読み漁っているんだけど

 

どうも、私には、自分にお金を使ってはいけないという思い込みがあるようです。

 

昨日、3人と話をした。

 

一人目・・・楽しいことにお金を使っていいよ!なんとかなるよ。楽しまないとね~~

 

二人目・・・これから不況やし、仕事もいつまでできるかわからない。お金は

置いておかないといけないよ。

 

三人目・・・楽しいことにお金を使うために、頑張って仕事ができるねん。。。

 

人それぞれ、いろんな価値観があるけれど、いちいち人の考えに

同調してしまう私。

 

 

 

私の思いこみ。

 

自分が楽しいことに、お金を使うのは、いけないこと。もったいないこと。

 

自分に投資をするなんて、我慢しないといけない。

 

何かがあったときに困るから、お金は使っちゃいけない。

 

お金を貯めることは、いいこと。

 

両親からもらった価値観の数々。

 

 

 

ええええ、せっかく仕事してるんだから、使ってもいいじゃん・・・と

思うようになって

 

ある程度の上限は、越えられるようになったけれど

 

二桁万円になると、とたんに足踏みをしてしまう。

 

資格を取った時も、この上をとるためには、もっとお金がかかるなぁと

思ったとたんに、もう、これでいいや~って思って

満足したふりをして、やめた。

 

 

 

旅行に行きたいなぁ。。。。でも、ハワイは高いから行けないし

ホントに行きたかったニューカレドニアも遠いし高いし、私にはもったいないからやめる。

 

韓国ぐらいなら、近いし安いな。。。二桁要らないな。

 

グアムなら、まだ安いな。南国だしな。。。

 

なんて、本当は?と聞かれたら、本当じゃないけどこれでいいやって。

 

 

本当に行きたいところは無理だけど、ここぐらいならいいかな。。。と思えるところだけ

 

 

できるだけ質素に

必要なことには、どれが一番安上がりなのかを吟味して

あとで後悔しないように節約することが、一番いいこと。

 

 

リトリート、リゾート、いいなぁ。。。。

 

そのうち、お金持ちになったら行けるかな。。。

 

 

何とかなるもんなんかな。

 

 

この壁を、ほんとは乗り越えたい。。。。

 

でも、ほんとにホントに怖い。。。

 

誰かに叱られないのか。

 

特に両親にダメ出しされるのが、怖い・・・・

 

 

ああああああああ

 

乗り越えたい。