さぁ、今日も頑張った。


完了朝ごはんしっかり食べる

→納豆ご飯食べました〜

完了病院に行って造影剤MRI

→ほんと最近注射がやだ担々麺

 私の右腕、現時点でこんな感じ。

 来週には、またルート繋がれるえーん

 頑張れ!右腕と私の血管!!

 ピックししてもらう時間なさそ。

 今日明細についてくる予約一覧に

 入院当日に、心電図検査、輸血検査、

 肺機能検査とあり、さらに麻酔科医

 の説明に、メインの主治医からのICを

 家族で受けて…、私午後からの入院ですが

 大丈夫なんでしょうかアセアセ

 前回は手術まで、3週間ほどあったから

 なぁ〜。


 これとは別に今回、4/30に救急でかかった

 やつの精算。。

 はぁ〜久しぶりの3割負担、きつい。

 今、通院の自立支援(1割負担)、限度額

 とあるが、こりは、救急はいくら脳外科に

 かかったとて適応外だって。。

 保険不要論が世の中多いけど、超富裕層

 ならいいけど、一般サラリーマンは、

 必要だわ。すでに今年入って、医療に

 かかる費用は、10万超えました。

 これから、入院に、休職に伴う給料減…

 保険見直ししようとしてたとかでの再発。

 また当面見直さない。

 どうも私保険多く払ってるっぽい。

完了薬局に行く

→リフィル2回目で、いったん完了!

完了スーツケースのお直し相談

→相談してお直しもお願いしてきた!

 RIMOAのスーツケースの内装がボロに

 なってたので、久しぶりに買おうと思って

 この前みに行ったら、デザイン、色の

 種類が、私の好みではなくなってたし、

 めっちゃ高い!!

 今のは15年前かな?

 ドイツで買ったから今の値段の1/5くらいで

 購入してか気に入ってるので、また

 綺麗にしてもらって大切に使おっと。

 休職すると自分の体とともに、自分の

 持ち物のお直しをめっちゃしたくなるのが、

 私の傾向ラブ

 わたしモノ持ちがよく、新しいのも買うけど

 結構大事に使ったり着ちゃうんで、物が

 多い、捨てられない気づき

二重丸振り込み等の確認と対応

→振込みはできたが、他光熱費とかの整理

 できなかったので一部持ち越し。

 私、毎月一応使用料はチェックしてます爆笑

完了お洗濯→干す

•お仕事少し、メールチェック

→やっぱ今日も無理…

二重丸時計とアクセサリーのお直し

→時計だけ持っていけた。

 よく考えたら20年前に買った時計を

 今回、フルメンテナンスしてもらうことに

 しました!

 直近が7年前の電池交換のみだったので。

 出来上がりが2ヶ月後、頑張って取りに

 くるよ〜⌚️待っててね〜

完了ゴミ出し


今日も100点、明日は仕事してみよっと!

お金ないとか言っときながら、福岡弾丸旅

の為の航空券買っちゃったハート