個人年金30年間積み立てました | 大阪片田舎 夫婦二人暮らし(╹◡╹)

大阪片田舎 夫婦二人暮らし(╹◡╹)

11年間のサークル活動のブログに区切りをつけました
目に障害がある夫の手足となり
また実家で一人暮らしの父を手助けしながら 忙しい日々を送っています 毎日のご飯 時々パン 数年前から家庭菜園も‥
万年ダイエッターですが 痩せません^^;

今年60歳の夫

おじいちゃんおばあちゃんと別居の間 

おばあちゃんが夫名義で 払ってくれていて

同居してから 引き継いだ

月20,000円 辞めたらあかんのかな?

って思いながら25年


今日 年金支給のお知らせが届き

そこに書かれている金額を見てびっくりびっくりマーク

30年 月2万円 で 720万円

なのに 年に一度 ほぼ100万円を

生きてる間は 受け取れるんだとポーン


後20年生きたとしたら 

約2千万円びっくりマーク びっくり

 

一括で貰うなら 1200万円程で

10年間貰うなら 年間150万円

10年の総額 1500万円


1番お得は?と担当者に聞いてみた


『毎年100万円で

長生きすること指差し飛び出すハート


だよね🤣


夕飯の時 夫に相談すると

苦笑いしてた 


100歳とは言わないから 頑張れ👍


しかし 定期預金しても 利息なんて

付かないも同じ世の中に

こんな話もあるんやね指差し


辞めずに積み立てを続けて

良かったぁ〜飛び出すハートと言うお話です笑



今日の友達パン🐈

ベーコンオニオンロール🧅🥓




私の今日のパンはよだれ


にっこりウインナーパン

ニコニコハンバーグパン

ほんわかたこ焼きパン

目がハート栗あんぱん


2段で焼いたからか 焼き色が

薄いけど めちゃくちゃ柔らかいおねがい


たこ焼きパンは初めて焼いた😅

ソースと青のりとマヨネーズで

トッピング でも多分 美味しくない

明日の夫の朝ごはんてへぺろ


明日は お寺で音楽会です

明日も激しい雨らしい☔️

参加者 減るかもね悲しい


今夜は早く寝ます


ふとん1ふとん3 おやすみなさい