今回は最初で話した選択のお話の続きです


突然ですが




チャップリンの有名な言葉は知っていますか?



「天才とは、1パーセントの才能と99パーセントの努力である」



有名なアレですね




この言葉は、才能がなくても、人間努力さえすれば必ずいつかは成功するという、努力の大切さを教える言葉として一般的には認識されています。






だから努力をずっとしなきゃダメだよ





ほら⚪️チローだって





と続きます





しかし、チャップリンのこの言葉には実は違う意味があったんです
 





それは






「私は1パーセントの才能がなければ、
99パーセントの努力は無駄になると言ったのに、世間は勘違いしている、
努力する事の美談になってしまってる、
努力するだけで成功するのならとっくに皆成功している、、
1パーセントの選択は決してミスをしないこと






あとその才能を自覚した上で努力をすることが成功の秘訣である」と言っています。






1パーセントの才能の意味は、才能がなくてもいいということではなく、たとえ1パーセントであっても絶対必要だという意味だったんです。






そして努力ももちろん大切ですが





成功は「何を」+どのようにやるのか?にかかっています




そして「何を」が見つからない人、やりたい事がわからない人は






趣味でも仕事でも「経験したい事」をかたっぱしからやる事、たくさんする事がとても価値になります




今日は何を食べようという事から
今年の夏は何着よう、とか




大きくすると
大勢の前で何か表現したい、とか
世界一周したい、とか




なんでも




経験値の積み重ねが価値になり
意外と色々な事の本質は共通しています






向いてる、向いてないとかは全く関係ないし、
人の目なんかはシカトすればいい






あと結果を出しても出さなくても大丈夫
実は思った以上に回りはあなたに関心はないものです






皆、比較して一番関心があるのは自分自身ですから





経験値はグラデーションになっていき




そういう意味では「三日坊主」でもいいと思います





三日経験した事をもし50個積み重ねたとしたら
経験して感じた事
一つの環境での人との出会い




気づいたら
視野はかなり広がっています





その結果、自分の個性やビジネスのインスピレーションが湧いたりする事もあるのです





「成功とは1パーセントの才能と99パーセントの努力」




1パーセントの才能は自分でみつけだすもの



でも


それができれば誰でも成功できるのです。