前回のわしのブログで
「佐川町立青山文庫」にて
期間限定で押してもらえる龍馬パスポートのレアスタンプを
プロデュースさせてもろうた話をしました。
ブログ記事「以蔵プロデュースな件。」

ぜひ皆様にはこの機会に
わしの大好きな青山文庫に遊びに行ってほしいし

青山文庫のある
高知県高岡郡佐川町には
魅力的な場所がこじゃんとあるがよ。

やき、わしが今まで行ったことのある佐川の素敵な場所をご紹介しようと思います。
観光の参考になれば嬉しいです。



青山文庫のある佐川地区の上町(うえまち)周辺は
城下町として栄えて、主に商人が居を構えた町ながね。
やき、伝統的な商屋住宅や酒蔵などが残っちょって
風情のある街並みが見られるがよ。



青山文庫のすぐ近くに
「旧浜口家住宅」があります。
以蔵からの挑戦状のクイズで疲れた後は
カフェでほっと一息はいかがじゃろうか。



わしがいただいたのは「さかわ紅茶[紅]」
綺麗な色をしちょっていい香り。

くつろぐには最高の場所やね。

佐川町の中央部
佐川地区には上町周辺以外にも素敵なところがあります。
わしが行ったことあるのが

土佐の三大名園「乗台寺」



佐川最古の寺院。
花が咲く季節やったら、景色もより華やかになります。
凛とする。


「ナウマンカルスト」



急に目の前にドドーンとこの風景が現れます。
どうしてこんなところに?
不思議。


「佐川地質館」

化石の宝庫「佐川盆地」から地球と生命の歴史まで学べます。

半球型プレートテクトニクスとか
石になった木の化石とか
珍しいもんがいっぱいあった。

入口にある動く恐竜「ティラノサウルス」
その皮膚を触れる展示物があるがやけんど
触ったらしっとりとしちょって妙にリアルやったがを覚えちゅう。



佐川町は
佐川地区を東西南北と囲むように地区が並びます。


まずは西部の尾川地区。

そこの山奥にある渓谷
「長谷渓谷」



わしは今年の夏にシャワークライミングをやりに行ったがやけど
秋には紅葉が見られます。

ブログ記事「シャワークライミング。」

少しでも長谷渓谷の雰囲気わかるろうか。

あと、重要文化財の「不動ガ岩屋洞窟遺跡」にも行ってみたい!!



南部の斗賀野地区。

「五位山緑地公園」



100メートルを超えるローラー滑り台がある。



結構速いで。
体も心も動かしましょう。


「虚空蔵山観光農園フルーツランド」

ちょうど2年くらい前に遊びに行きました。
おいしい梨の見分け方を教えてもらいました。

懐かしいこの記事をどうぞ。
ブログ記事「おいしい季節」

他にも「白水の滝」や「山崎記念天文台」など
行ってみたい場所があります。


北部の黒岩地区。

ここには大地が育む美味しいものがあります。
佐川茶、いちご、新高梨。

わしも今年の夏の終わりくらいに
「土本観光果樹園」へ梨狩りに行っちょりました。



丸かじり。
梨大好き。
ブログ記事「以蔵、龍馬パスポートの旅⑤」


もうひとつ、
東部には加茂地区があるがやけんど
まだ行ったことがないがってね。

やき、レアスタンプ期間中には
青山文庫でじっくり資料を読んで
加茂地区の探検に行こうと思うちゅう。

また楽しみがひとつ増えた。


本日の情報は
佐川町観光ガイドブック「さかわの栞」を参考にさせてもろうちょります。



こちらにはもっと詳しく情報が載っちょります。
見てみて。

ぜひこの機会に佐川町に遊びに行きましょう!!