さあさあ皆さんお立ち会い!
かわら版屋のりょうです☆

昨日はお好み焼きを食べて、今日は水の都…島根県松江市へ!

松江市は、弥太郎さんが以前行っちょって、また行きたいと言いよった所ながです。

よかった、龍馬さんと一緒で。うん。

{A9D89BF7-040D-49AA-9CFC-BA43EF773AD0:01}

国宝になった松江城を見ながら、山陰中央新報社で旅行券のPRをしてきました。
発売前には新聞に載せてもらえそうです♪

この辺りは蕎麦が有名やそうで、お昼ごはんは、近くのお蕎麦屋さんをオススメしてもろうて行ってきました。

{0E86F33E-F52E-4846-BB42-626E74C1C54B:01}

店主のこだわりがあって、食べ方とか食べる順番とか教えてもろうて面白かったです。

{19B8CE4B-88ED-4AD5-AA90-3B400F7C5583:01}

最初に出てきたがもお茶やなくて蕎麦湯。お吸い物も卵の白身を溶かした蕎麦湯!

{8D9C4773-FBA8-4DA4-A0E2-4E690EFAC199:01}

まさに蕎麦三昧でした☆

だんだんドキドキ
(島根県の方言でありがとうという意味やそうです)

さ、次は漫画王国へ向かいます!