わしは今、龍馬パスポートにハマっちょります。

龍馬パスポートを持って
高知県内ぐるぐるまわって
高知の魅力を探っちょります。

今回は高知県の西の方
黒潮町と四万十市へ遊びに行ってきました。



(高知駅から車で2時間ちょっと)

まず立ち寄ったのが
黒潮町で開催されゆう幡多・マーケット「海辺の日曜市」



わしが行った時は
手作りの可愛い雑貨とか


オーガニックなおいしいものとかを販売しちょりました。

(このキャロットケーキ、おいしかった!)
こういうのものが好きな方にはたまらんと思います。


わしが買うたのはこれ。


流木で作ったフレームと
流れついたガラスを加工して作ったアクセサリー
あと猫のかわいいやつ。

アットホームな感じで
暖かいほわっとした気持ちが流れる素敵な場所でした。
龍馬パスポートにもスタンプ押してもらって大満足。


それから四万十市へゴーゴー。

「四万十川学遊館・あきついお」

「あきつ」がとんぼで
「いお」が魚の意味。

その意味の通り
世界のトンボの標本約1000種を展示しちゅう「とんぼ館」と
四万十川におる魚をメインに日本や世界の淡水・汽水魚約300種を飼育展示しちゅう「さかな館」がある自然博物館なが。

ここ面白い。
じーっと見てしまう。
学んで、遊んで
その中で、自然やったり命やったり、大切なことを学べた。

龍馬パスポートにもスタンプ押してもろうて
特典でこんなもんももらえた!



わしはゴールドパスポートやき、ビーズトンボブローチ。
どこに付けようかな。


さて、お昼もまわってそろそろ腹が減ってきた。
ちゅうわけで、四万十市といえば
ご当地グルメ「中村の塩たたき」
(中村というのは地名やきね。)

実は「中村の塩たたき」は初体験。
塩たたきといえば
あの塩をふったシンプルなものを想像しちょったけんど
全然違うかった!



「中村の」塩たたきは
塩や酢、果汁などを効かせたタレで食べるがです。
ドレッシングのようなすっきり感があって
わしが食べたところは野菜もたっぷりやったき
サラダを食べゆうような感じやった。
これはイケる!
わし、これ好き。

腹も心も満たされ
スタンプも押してもらって
ごちそう様でした。




「四万十市立郷土資料館」

中村城跡に建つ城の形をした資料館で
自然科学や考古学などの幡多郷土に関する資料や
歴史に関する資料が展示されちょって
じっくり見ることができます。

6階まで上がると天守閣(展望台)があって
市街地を一望できるとともに
こじゃんと勉強したぞーー!という気持ちになります!

あと、驚いたがが
こちらの龍馬パスポートのスタンプ
めっちゃ大きい。
押印欄ギリギリやった(笑)
桜の絵があったき季節によって違うがやろうか。
スタンプの柄も楽しみのひとつ。
嬉しい思い出がまた増えました。


と、ここでタイムアップ!
ほんまはもっと西にある足摺岬まで行こうと思うちょったけんど・・・
まあ、また行こう。
今日も楽しい旅でした!


わしにとって龍馬パスポートの旅は
宝探しの旅。
人も物も場所も気持ちも。

龍馬パスポートを持っちゅうだけで
より楽しい観光ができて
高知をもっと好きになってもらえるはず!


今年度になって龍馬パスポートの施設も増えちょります。
まだ申請されちゃあせん方
龍馬パスポートを持っちゅうけど使っちゃあせん方
ぜひチェックしてみてつかあさい。


   
   ↑
「この角度 慎太郎を 見つめてる?」

以蔵