この季節

晴れの日はこじゃんと気持ちが良くて

ふらっとどこかへ出かけたくなりますね!

 

本日の以蔵散歩は

高知県越知町の「横倉山」にふらっと出かけてみましょう。

 

横倉山は、日本屈指の古い地層からできちょります。

4億年以上前の「コノドント」と呼ばれる日本最古の化石をはじめ

クサリサンゴや三葉虫など数多くの化石が見つかっており、地球の歴史を解く鍵を持つ重要な存在として注目されちょります。

もともと横倉山はオーストラリアに隣接したサンゴ礁をともなう小さな大陸でした。

それが、長い年月をかけてここまで移動し、その後の隆起浸食を受け、現在の横倉山の姿になったがです。

 

そんな時間の流れのロマンを感じる横倉山。

神秘的で緑がこじゃんとあって美しいです。




 

真っ直ぐに伸びた木々から漏れる光。

大きな杉がうっそうと茂り独特な雰囲気を醸し出しちょります。




 

 

横倉宮は、安徳天皇を祭神としちょって

正治2年に平知盛が天皇を玉室大神とし、祀った事が始まりだそうです。

 

頂上付近で涌き出る安徳水。

安徳天皇の供御水として用いたと言われており

「全国名水百選」にも選ばれちょります。




 

 

横倉山には珍しい植物が自生しちょって

世界的な植物学者・牧野富太郎博士の研究の舞台にもなりました。

博士によって発見命名された新種は、今も横倉山で見る事ができます。

 

静かで

耳を澄ますと

風や虫の音が聴こえてきます。

木漏れ日と遊んでみたり

涼しい影で休んでみたり

ふだん感じれない懐かしい嬉しさがあります。

 

そして、展望台からの眺め!




 

仁淀川ブルーと濃い緑を見たら、疲れなんか吹っ飛びます。

 

お時間があったら「横倉山 自然の森博物館」にもお立ち寄り下さい。




 

横倉山の自然の事、歴史の事をもっと知れます!

木や石のたましいを感じれると思います。

 

もし博物館へ行くときは

ぜひ龍馬パスポートを持っていって下さい!

わしはブロンズながやけど、特典で横倉山の「植物図鑑」を頂きました!


 

可愛い植物や

横倉山の自然の写真がこじゃんと載っちょります!

 

横倉山で散歩をする時は、歩きやすい履き物でお出かけ下さい!

 

それでは、本日も土佐日和でした。

 

(ochi town style magazine おち参照)