Nun

 

弥太郎さんですっ!

 

最近は、もぉご存知でしょうが高知家の食卓県民総選挙の投票呼びかけで各市町村を回っております。

 

 

社中を留守にするコトも多く、申し訳ないのぉー。

 

 

 

ただ申し訳ないと思いつつも、こじゃんと楽しみながら高知県内を回っておりますーん!!

 

 

やっぱり何と言うても、楽しみなのは昼ご飯!

2日間6市町村回ったワケじゃが、まず初日は土佐清水市・四万十市・大月町を回ってきてお昼はコレ。

 




土佐清水にて鯖のタタキーーーー!!

わおぅーー!!

めっちゃモチモチ!!

 

やっぱり新鮮さが違いますなぁ♪

 

土佐清水に行ったらぜひ鯖は食べて貰いたいの。






 

完食でーす!

 

 

そして2日目

2日目は津野町・梼原町・四万十町を回ってきましてん。

どこも魅力的じゃったー。

津野山神楽なんかも大好きじゃし、四万十町のホビー館も大好きな場所の一つ。

 

もちろん食に関しても、美味いもんが沢山!

 

そして、2日目は…

 

 

じゃーーん!!

 




 

 

四万十ポーク!!

柔らかーい!!

そして美味ーーい!!

 

そしてワシのボキャブラリーの少なさー!!笑


この横についちゅうタレみたいなのが柚子ダレでこれをつけて食べるんじゃ!

これがまた豚に合うんじゃー。

 


これもボリュームかなりあったけど、美味過ぎて完食です♪

 




 

ちなみに↑こちらは慎太郎が食べよった豚丼。

 

 

これは、四万十ポークどんぶり街道の対象になっちゅう豚丼じゃ。

 

これも美味かった。

 

 

さすが武市先生!

美味しい情報ありがとうじゃぬーん♪


 

 

いやー、と言うワケで龍馬らのチームも合わせたら約半分終わったけんど、まぁホントに県内各地美味いもんが多い。

また年明けにもね、あなたの町とか県内をぐるぐる回っていくけんど改めて、この総選挙どこが一位になるかほんまに分からんのぉ!

もちろん今回の総選挙は美味しいコトだけが判断基準じゃないけんど味だけでも魅力的な店がたくさんあるのは確かじゃ!

混戦必至じゃな!笑

 

やからこそ、皆もお気に入りの店には一票入れて上位に食い込むようにしちゃってよ♪

 

期日は120日まで!

以蔵の誕生日までやのっ!

 

 

よろしくじゃっす!