さあさあ皆さんお立ち会い!

かわら版屋のりょうです土佐おもてなし勤王党かわら版-image000046.gif

 

一昨日は伊予藩のイオンモール新居浜で、「まんが甲子園」と「楽しまんと!はた博」のPRをしてきました。

 


土佐おもてなし勤王党かわら版

 

たくさんの方にお会い出来て嬉しかったです。

また、応援に来て下さった皆様、まっことありがとうございました。

 

まんが王国土佐の、夏の1大イベント「まんが甲子園」!

予選作品の募集は610日までですき、まんが好きの学生さん(高校生)はチームを作って、ぜひ参加してつかあさい

 

詳しくはこちら

http://manga-koshien.net/

 

「楽しまんと!はた博」は、高知県西部、幡多地域の観光キャンペーンです。

71日開幕ですき詳しい事はまだ分かりませんが、ドラマの舞台にもなり、今注目の観光スポットですき、楽しみですね。

 

http://hata-kochi.jp/

 

話は変わって

先日以蔵さんもブログに書いちょりましたが、「県庁おもてなし課」の映画を見てきました。

こじゃんと感動しましたー!

土佐の景色がどっさり出てきて、ロケ地巡りにあちこち行きとうなります。

美味しそうな料理もいっぱい出てきました!

 

錦戸亮さんと堀北真希さんも食べた、日曜市の「芋天」。

 


土佐おもてなし勤王党かわら版


 

土佐の街路市の中でも、日本最大級の朝市である日曜市には、野菜に魚に花、お菓子やお惣菜、日曜品や刃物や骨董品、あらゆるものが路の端から端まで並んじょって、地元民の土佐弁が飛び交いよります。

 

日曜市を通りよったら、色んな匂いがしてきて、お祭りみたいでワクワクするがです

 

その中でも、オススメは芋天。

 

ちょうど先週、芋天と田舎寿司を買うてきちょりました。

 


土佐おもてなし勤王党かわら版


 

あーん。

 


土佐おもてなし勤王党かわら版


 

おいしー!

 


土佐おもてなし勤王党かわら版


 

ごそごそ

 


土佐おもてなし勤王党かわら版


 

ん?弥太郎さんや。

食べますか?

 


土佐おもてなし勤王党かわら版


 

美味しそうでしょう

 


土佐おもてなし勤王党かわら版


 

ぎゃー!何をするがですかー!?

 


土佐おもてなし勤王党かわら版


 

だめー!

 


土佐おもてなし勤王党かわら版


 

ぬん!

 


土佐おもてなし勤王党かわら版


 

危うく全部持っていかれる所でしたき、たけまるで応戦しました。

 

(髭をむしり取ってごめんなさい…)

 

ま、日曜市には美味しいもんがどっさりありますきね。

 

昨日は「幸せのわらび餅」と「いも餅」と「卵巻きのお寿司」を買うてきました。

 


土佐おもてなし勤王党かわら版


 

いも餅はねっとりとした粘りがあり、お芋の自然な甘み、中のつぶあん、たっぷりまぶしたきなこが、お茶との相性抜群です!

(土佐は茶所でもあります♪)

 

幸せのわらび餅は、朝から行列が出来る程の人気

弾力のあるわらび餅に、きなこと黒蜜がたまりません。

夢中で食べて、写真は忘れちょりました

 

また来週の日曜日が楽しみです

 

皆様もぜひ、映画を見て、芋天を食べて、土佐を満喫して下さい