大阪 北区 梅田の生涯学習センターで
ペン字と書道の美文字教室をしております
郁春です。

今日もお越し下さり
ありがとうございます😊

八尾市生涯学習センターかがやきの子供硬筆教室、今年度は4月27日からです。


毎年、年度末には来年度分はほぼ満席になるのですが、今年は継続の方がご家族の転勤などで直前でキャンセルが出ました。

年度の途中からでも申し込めますので、八尾市の方で興味のある方はお急ぎ下さい!

八尾市が運営のの講座につき、大変お安く受講していただけます。

お申し込みも、八尾市生涯学習センターかがやきまで直接お願いいたします🙇‍♂️

ホームページは、この記事の下にリンクを貼ってございます。

自宅教室では、子供の生徒さんには日本習字の競書でお稽古してもらっています。

でも、八尾市の教室は公営の講座なので、どこかの書道団体のテキストを使うことは、公平性を欠くことからできません。

ということで、テキストは私の手作りのものを使っています。


テキストの内容は、各学年の漢字と文章を書く二段構成になっています。

🍀練習の流れとしてましては、

①まず、サブテキストの筆順のなぞりドリルを宿題に出します。

昔は、前任者の先生のやり方を引き継いで、筆順ドリルを授業中にし、漢字の書き取りを宿題にしていましたが

生徒さんの中には、教室に行く直前に慌てて宿題を書き殴ってくる子もいるので

それでは綺麗な字の練習にはならないことから

やり方を逆にし、筆順ドリルのなぞりを宿題にしました。

筆順をなぞるだけなら、急いで雑になってもあまり問題ありませんからね😅

②そして、漢字の書き取りはお教室で、ゆっくり丁寧に書いてもらっています。

とりあえず、二回書いたら添削を受けて、

上手く書けない字は、どうしたら上手く書けるのかを教えてもらってから、しっかり練習します。

漢字の書き取りは、学校でまだ習ってない字は予習になり、習った字は復習になるので勉強にも役立つと、親御さん達からご好評をいただいています。

③次に、短い文章を書きます。

字は、文章の中でこそ綺麗に書く意味がありますし、文章は7割平仮名と言われています。

ですから、大人になってからもクセの出やすいひらがなの練習は重要です。

ここでも、まずは一回書いてみて、添削をします。

1回のお稽古でお直しする字は3つか4つまでです。

あれもこれも言われたら嫌になっちゃいますし、

いっぺんに全部は綺麗に書けるはずがありません。

たった3つでも、直されたことがちゃんと書けるようになれば

お清書をして、それに「合格!」と言って、スタンプを押しておしまいです。

受験を知らない小さい子でも、なぜかこの言葉は嬉しいみたいです😊

この流れで月二回、第2第4土曜にお稽古をしています。

初講日、親御さんにセンターからの説明会があります。

台風の時どう対応するかや、お迎えで入れ違いにならないためにはどうするか

そのあと講師紹介です。

🍀私からは、親御さんにお願いを1つだけ!

書いてきた字を見て、絶対にダメ出ししないでください。

お子さんが字を綺麗に書くって本当に大変なんです。

本当はあんまり綺麗に書けてないと思っても、嘘でも上手〜!って褒めてあげてください。

その魔法の一言で、私の10の指導より上手になりますから。と😊✨

そして、綺麗に書く大変さ、褒めてもらう嬉しさを親御さんにも体験していただける

🍀親子参加型の企画も計画中です🤗

🍀最後に、年度末にフェスタかがやきという作品展がありB4サイズの大きな作品を制作します。

【展示の風景】


この作品展の為に、二ヶ月かけて仕上げます。

その時に、親御さんたちに見てもらって褒めてもらいたくて、

子供たちはいつも以上に一生懸命練習しググッと上達します。

本当に健気で可愛いです😊💕

そして、卒業する頃には入講当初とは見違えるほど、みんな上達されています!

【卒業生の作品の一部】





卒業まで頑張って続けた子には、私からささやかなプレゼントとして


卒業記念品の盾を進呈しています。

キラキラ光る盾は、一つのことを長年頑張ってきた子供達の生きる力の象徴のようです。

八尾市の子供硬筆講座は、第2第4土曜

①10:00〜12:00🈵キャンセル待ち2名
②13:00〜15:00(まだお席があります)
③15:00〜17:00(残りわずか)

となっております。

お近くの方で、興味を持ってくださった方は

是非八尾市生涯学習センターかがやきのホームページをご覧下さいませ。

他にも色々な講座がございます。

かがやきのホームページはベルこちらですベル

大人のペン字教室は、梅田と平野区で開講しています。

大人の方は、ベルこちらのベルホームページをご覧下さい。

それでは今日も最後までお付き合い下さり
ありがとうございました😊

良い1日を🍀