「まあ、タローったら、また大漁ね!」

いつものように、食卓いっぱいに並んだ魚を見て、私は呆れたように笑った。

「ご近所の所バーガーさんと所寿司さんがね、アメリカナマズとブラックバスをもっと欲しいって言うのよ」

夫は得意げに、印旛沼で捕獲した魚を次々と冷蔵庫に入れていく。

「お父さんの軽トラ、後ろまで魚でパンパンだったわよ。まるで移動水族館みたい」

私はそう言いながら、慣れた手つきで魚をさばき始める。

「印旛沼って、そんなに外来魚がいるの?」

「そうなのよ。今回はね、外来魚が大好きな匂いのする特製エサと罠を仕掛けたの。そしたら、もう入れ食い状態で」

夫はそう言って、印旛沼での捕獲の様子を興奮気味に話し始めた。

「まあ、すごいわね。でも、そんなにたくさん捕まえてどうするの?」

「大丈夫。所さんたちが全部買い取ってくれるって。これでしばらく、美味しいアメリカナマズバーガーとブラックバス握りが食べられるわね」

夫は嬉しそうに笑った。

私は、そんな夫と息子を見ながら、少し複雑な気持ちになった。

印旛沼は、外来魚が増えすぎて、生態系が崩れていると聞いたことがある。

でも、一方で、こうして捕獲された外来魚が、地域の食文化を支えているのも事実だ。

「お母さん、エッセイ書くの?」

タローが、私の手に持たれたノートを見て尋ねた。

「ええ、そうよ。『印旛沼の恵みと課題』っていうタイトルでね」

私はそう言って、ペンを走らせた。

印旛沼は、私たちに多くの恵みを与えてくれる。

しかし、同時に、多くの課題も抱えている。

私は、このエッセイを通して、印旛沼の現状を多くの人に知ってもらいたい。

そして、この豊かな自然を、未来の子どもたちに残していくために、私たちができることを考えていきたい。


野原サクラ