ご覧いただき、
ありがとうございます。
このブログは、
40代公僕ワーママ「金木犀」が、
自分の収入にあぐらをかき、
特に何も考えず
長年、ブラック業務に追われ
思考停止となり、
資産形成なんて「そのうち…」
と思っていたら、
気づけば周囲との資産差に愕然!
退職まであと15年!
それまでに、
まずは1000万円貯める!
その道のりが
今、始まっています。
地方公務員あるある
公務員は給料の振込先が
だいたいその地域の地方銀行。
その流れで、
心優しい同僚は
「お世話になっている◯◯銀行だから」
と、
銀行で資産運用を任せる輩多い。
手数料考えるなら
絶対に
ネット証券!!!
私はSBI証券をメインで使っています
理由はシンプル。
- 手数料が安い!
- 投資信託の扱い数がめちゃ多い!
- iDeCoも対応している!
実は最初、マネックス証券で口座を開いていました。
でも当時はマネックスがiDeCo非対応で…
結局、SBIにお引越ししました。
正直に言うと、
画面の見やすさは
マネックスが圧勝。
スタイリッシュでスッキリしてた。
一方のSBIは
- 広告多め
- 色がごちゃつく
- ちょっと目がチカチカ…
ここは本当に惜しいポイント。
ただ、iDeCo非対応(※当時)と、
ラインナップの強さで
SBIが勝ちました。
こんな感じで、実体験ベースで
資産形成のリアル
を発信できたらと思っています。
同じ40代ワーママのみなさん、
一緒に1000万貯めましょう!
