今度は労働省の賃金統計調査ですと?


この忙しい時によくもまあ次から次へと押し付けてくるものです。5月になってからというものやっと産業廃棄物処理に関する調査票(これも結構大変なんです)に答えたと思ったら…経産省の経済コンセンサス?とか商工リサーチとかが毎日のように届きます。コッソリ社長のワゴンに突っ込んでやったぜぃニヤ

定額減税が企業の担当者にめちゃくちゃ負担かけてるとニュースになったおかげで書類は戻ってきませんw 


でも賃金統計📈はさすがに私じゃなきゃわからないと思うので一生懸命記入しましたよ。最近お上が押し付けてくるイレギュラーな仕事に一日潰される事が多い。


定額減税も一回こっきりの40,000円ですよ?そのためだけにこっちの仕事は半年以上に渡るわけで。あらまし書類にも「年末調整で一回ですます事は許されていません」と書いてある。「許されていません」…って笑。年末調整でやった方が合理的である事はみんなわかってるわけね笑


えーと💬愚痴全開でスミマセン💦


私わりと元気みたいです笑


今日のコンビニ散歩🚶‍♀️は22分♪


目はね👀…相変わらずパッチリ開いてます。

全体的な怠さはありますが下半身ズドーーーンはだいぶ減ってきています。


ウィフガード最終接種からちょうど4週間。


少し効いて来てる?????55%?


なぁんて…ちょっとでも調子良いとお昼のメスチノンを飲み忘れたりします笑


15:00過ぎに視界がボヤけてることに気付き慌てて服用。15:30にワイルドスピード🏥に行くために会社を出ると…あゝキツい💦ゼーゼー💦徒歩4分のバス停にたどり着くまでも一苦労です。やはりメスチノンさまさまのようです。


そして病院着いたけどもう1時間半待ってる。

ただの経過報告と I 先生からのお手紙を渡すだけなんだけどなー。


やっと呼ばれて…A先生「IVIgは月初めに入ってくるので6/10に治療方針が決まったらお電話ください。薬剤確保状況でどちらで受けられても大丈夫です」とのこと。ただウィフガードは私の副作用情報を聞いて自信なさげ…投与間隔とかが決まってから指示受けてやりたい感じだった。



うーーーん。

やっぱりなんだかんだ言って心許ない感じ。もろもろ考えると…ちょっと遠いけど神経難病センターの方が良いのかな。先生方の知見と専門度がまるで違う。


問題は遠さだけではなくて…入院病棟もなんだよなー(;´д`) 未だに面会謝絶だし激マズ食事🍽️に施設の老朽化やらその他諸々…看護師のひとりにちょっと許せない事があったり。


うーーーん…悩ましい。