昨夜はさすがに精神的にへとへとだったので外食へ

その帰りにケーズデンキへ


以前から狙っていた安価なノートPCでしたが
本来使えない「あんしんパスポート」を使って
お安くしていただけるということだったので



購入しました



表示価格37,905円(税抜)で・・・あんしんパスポートで割引しても
合計金額が違うので夫に聞いてみると


通常42,984円(税込・延長保証料含)のところ
3年延長保証をつけて、37,590円(税込)にしてもらったそうです


その差額5400円

値切ったの??
いいや!
なんともミラクルな夫です








4万円でノートPCが買えるの???


何かの間違いかと


すごい時代ですね


で、今日来た目的はこちら

子機2台つきの電話機を検討中のキンモクセイ


いまだ決まりません


↓↓↓

その①

液晶の数字が大きくて見やすい
短縮ダイヤルが大きいので、
何かあったときに小1の息子が電話しやすい


とは言っても私の携帯の番号をもう覚えちゃったんですけね



その②

パナソニック

親機もコードレスというタイプ
パナソニックのこちらの電話だと窓・ドアセンサーを別途購入すると窓やドアが開くと
こちらの電話器が鳴って、さらに自動的に携帯に連絡が入るというすぐれもの

詳細は以下を読んでください

panasonic  窓センサー

窓センサー




その③

同じくパナ製で窓センサー対応
親機がコードレスじゃないタイプ
上との差額は1000円から2000円程度
上との違いは画面が大きく、漢字入力ができる





窓センサー


Panasonic パナソニック窓センサーKX-FSD10/KXFSD10
¥4,530
楽天


ドアセンサー


ECID20A【税込】 パナソニック ドアセンサー Panasonic [ECID20A]【返...
¥4,660
楽天

やっぱり窓センサー対応の電話機かな??

そうすると、あとは親機がコードレスか?コードレスじゃないものか?
今日中に決めたいところです