すみません。。。

施主検査前日という記事で更新がとまっていましたね
コメントもたくさんありがとうございました!


PCの調子が悪くて・・・以前よりフリーズします
もう限界かな??
新築を機に買い替えなんですが、あと2週間はがんばってもらわないと



無事(!?)に施主検査が終了しました


当日は、こんな小さな穴までというところまでチェックされていてびっくりでした
というのも他の方はわかりませんが、うちは施主検査の前日に
棟梁、営業さんをはじめとする総出での検査が入っていました
皆さんが集合されるため夜に実施されたようですが、
きちんと対応してくださっていたので安心しました



あとは、これはどうですか?とかこれは許容範囲ですか?とか
これは何ですか?とか施主検査以外も話もいろいろ
結構細かいところまで見させてもらいました
ただ、入居後でも何かあれば対応してもらえるというので安心です



そこで驚愕の真実が・・・


そういえば、きんもくせいさんちの洗面台ですが
これ・・・



標準じゃなかったですよ(営業)



えっ ( ̄□ ̄;)!!



標準を頼んだのに・・・追加料金かかるんだろうか??

頭がぐるぐる

洗面台がついた当初、ブログでは標準ですとご紹介したものの
なんだかやっぱり違うかな?と思ったので現場監督さんに確認したものの
標準ですよ~とおっしゃるのでそうなのかな?と思っていました
製本通りではあるので、メーカーの人が間違えてしまったようです




じゃぁこれって追加料金とか交換とかになりますか??(私)


いえいえ大丈夫です(営業)


何でですか?(私)

メーカーの人が間違えて発注したんですよ


これを交換する手間暇を考えたら、このままの方がいいんですよ


工務店さんは損しないんですか?(私)


大丈夫です(営業)


ほっ(私)



ということで、標準より15000円プラスの洗面台が我が家に来ました
誰かが怒られているかと思うと素直に喜べませんが
まぁよしとしましょう



ちなみにダウングレードのものが来た場合には容赦なく交換させますけどね~
と営業さん(笑)




この壁紙、(寝室)
女性スタッフから評判がいいんですよ~。
私にはちょっとわからないんですが・・・(営業さん)


営業さん、正直だわ~
でもそういうところがいいのよね


サンゲツのICさんに選んでもらったので・・・大丈夫です(私)


こんなことを言ってはなんですが、クロスやカーテンなんて
いくら大胆にしても変更がきくのでいいんですよ!
ただ、目がチカチカするデザインっていうのが個々であるそうなので
共有空間は、それさえ選ばなければいいかなということで



クロスに関してはおおむね満足です
また、主人完全プロデュースの和室の出来があまりによかったので
近日公開ということで・・・


カーテンがついてました!
すみません。。。写真を撮る余裕なし

こちらについても近日公開ということで