今日お昼ごろ行くと、直前に変更をお願いしたクロスがはられていました笑


やっほ~い上げ上げ上げ上げ

洗面台の収納棚





サンゲツのRE-8031 新色ですキラキラキラキラ


よ~く見ると

なんだか




動物の顔


いやいやパンダ怪獣


一度見えてしまったらもう、かわいくないパンダにしか見えないです



ああ、お気に入りのクロスが・・・


これがかわいい柄に見える日が再び来ますように!




ここには、ロールスクリーンをつける予定でして

サンゲツさんでそれもコーディネートしてもらってます

お客様が見えたときには隠します。パンダだから??いいえ、違います!






さすがサンゲツ、プロフェッショナル集団です
どの方も素敵なコーディネートを提案してくれます



品のある素敵なロールスクリーンを選んでくださいました
あとは、見積りと相談です


寝室とウォークインクローゼットのクロスはこちら

↓↓↓




こちらは変更なし

わたくしは自分のセンスに自信がないので、こうして担当者さんと決めたクロスを
必ず他の担当者さんに見てもらうことにしていますが


これを見せたら今回対応してくれた方が
これはどなたがコーディネートされたものですか?と逆に聞かれました


そんなに素敵ですか~??


今回で6回目なのでどなただったか?忘れました~。ごめんなさい
通いつめた甲斐がありましたキャハハ



こうして、自分が選んだものが形になっていくのって素敵ですね
今まではこんな風に思ったことなかったのに・・・



散々悩んで、悩んで、悩み苦しんだぶん
うれしいのだと思いました


悩みまくったのはクロスとキッチンの背面収納くらいです。。。うしし



収納に追加料金がかかるクロスに変えるなんて
贅沢だわと思っていたわたしですが
やっぱりこういったこだわりがいいです!


自己満足ですが!
でもいいんです!
自分がここの収納棚に物を入れるたびにピンク柄かわいいなぁと思うので



長男の嫁だし、跡取り息子の嫁だし、
本家になるから派手なクロスとか使っちゃいけないとか
斬新なデザインのクロスを採用したら親戚に、
陰で何かいわれるのではびくびくしていました



ブログを見ていると
皆さん本当に自分の好きなクロスをはって
自分の住みたい家を作られているのを見てクロスを変える勇気が出てきました
無難な家ならいらない
それだったら建売の方がいいもの買えるんじゃない?
注文住宅の意味ないじゃん!

そう思ったら収納棚にピンクのクロスをはっていました


でも、収納棚の中というところがいいでしょ(笑)
やっぱり、親戚の声が怖いのねって・・・あはは