今日はショールームのはしごです
まずはサンゲツのショールームへ
今週は珍しく工務店の担当の方の時間が取れなかったので打ち合わせはありません
営業さんは他の施主さんが建てられたおうちを一般公開される日でお忙しいようです
私は今月に入り
10日、11日、17日、24日と来ていて本日で5回目
夫は2回目だというので、一人で3回も来ていることになります
そう近くもないのに、よくがんばって通っています
壁紙が決まらずほぼ絶望的な様子でしたが
昨日、専門の方に素敵にコーディネートしてもらいそれを夫に確認してもらうために来ました
平日だとびっくりするくらい人がいませんが、週末になると座る場所がないくらいびっしり
外壁が決まったので気分がいいです
この調子で残りの壁紙も決めていきたいところです
決まっていないのが、洗面のフロアカーペットと壁紙
子供部屋の壁紙(もう1人欲しいのでその子用)、主寝室とウォークインクローゼットの壁紙です
モデルルームがあるので初めて見てみることにしました
それがよかったのか?よくなかったのか?
ほぼ決まりかけていたはずの主寝室の壁紙の再考になりました
というのも
この壁紙をウォークインクローゼットと寝室の間仕切りで使いたいと思って!
↓↓↓
でもなかなかこの壁紙がインパクトが強くて・・・これにあわせる主寝室のメインの壁紙で悩み
そうこうしているうちに営業時間の18時に!
結局、決まったのは洗面のフロアカーペットと壁紙くらいだろうか??
来週もう一度、ショールームへ行って専門の方にコーディネートしてもらおうと思います
ファイティング!!