赤ちゃんも順調、頚管長もキープで一安心

そして、安静度が少し緩くなりました。
トイレへの自力歩行可、シャワー週2回の許可が出ました。
普通だったら喜ぶところなのでしょうが、
これがかえって私を悩ませることになるのです…
もちろん、トイレだって自力で行きたいし
何より、すんごっっっっくシャワーに入りたい!
でも、頚管長くんゎ最近落ち着いてくれてるとゎいえ相変わらず短いし、
まだまだ29週。もっともっと赤ちゃんにはお腹の中に居てもらわなければなりません。
もしここで動いて、頚管長がまた短くなってしまったら…
一度短くなってしまったものゎ元には戻らない。
せっかくここまで頑張ってきたのに、そういう後悔は絶対にしたくない。
昨日ずっとそんな想いで頭がぐるぐるしていて、ぐっすり眠れず…
今日、意を決して、安静度を前のままにしてもらえるように先生に話してみました。
そして一応、前のままで~という感じにはなったのですが
ずっと寝たきりだと筋肉がどんどん弱くなってしまうので
動ける時は、少しずつ動きましょうとの事。
そうですよね。。。
それは重々分かっているんですけど。。。
既に、検診の時にちょっと歩くだけでお腹もぱんぱんになるのに、シャワーなんかに耐えられるのだろうか!?
って思ってしまうんですよね。
しばらくモヤモヤが続きそうです

☆病院食☆
昼食