26w5d 切迫早産 入院34日目 〜病院食〜 | ママになったぞ!ほんわか育児日記☆〜2016年5月女の子出産〜

ママになったぞ!ほんわか育児日記☆〜2016年5月女の子出産〜

29歳、結婚3年目☆胞状奇胎を乗り越えて、念願の妊娠。重度妊娠悪阻での入院、切迫流産→切迫早産、数々の困難を乗り越え、待望の女の子を出産しました。

今日のお昼ゎラーメンでした









{820C3554-710C-436D-AFB4-A5A113487636:01}


外食の味~嬉しいです





しかも、その後、母が銀ダコのたこ焼きを買ってきてくれて




お腹いっぱいだけどつまんじゃいました照れ





やっぱり好きな物だと食が進みますね







病院食が1ヶ月ともなると、さすがに飽きてきますショボーン




時々、バーガーやカレーやそばうどん、揚げ物も出てくれるし、前の病院に比べたらだいぶ良い方なんだと思いますが





やっぱり基本ゎ薄味、献立も似たような物が多いのでね…





その日の気分で、自分で選んで食べるってことが出来ないのも大きいだろなぁ…





でも、栄養バランスゎ間違いないし、赤ちゃんにとってはとっても良い食事なので安心ですね





それにしても、




病院食を見てると




普段、私達がいかに食べ過ぎか!って
つくづく思いますガーン




普通に家で作る量も病院より全然多いし、
外食なんてしたら味濃い&量多しでカロリー大オーバーだなきっと




しかも、病院食ってほんと油を使ってないなぁって感じます。
玉焼きとか、ウインナーとか、お肉とかもたぶんほとんど蒸し焼きにされてるし!





勉強になりますねショック




☆病院食☆
朝食
{EA24F1E3-CC03-44B9-BE1B-8435DFC87C40:01}

夕食
{1709D5FE-259C-4AB0-8699-FE5CE866035D:01}