2023/6/9
腹部エコー
肝が座ってきたのか、ぐりぐり診察中にモニターをガン見してみる。が、視力0.5な私にはボヤっとしか見えない。〜初見なし、〜初見なし
うん、何行も初見なしってなってる!って見てると「肝臓大動脈一部石灰化」って見えた。そうだったの?

2023/6/16
主治医の診察。「大丈夫よ〜。あ、内視鏡してないんだっけ?いつする?」って。「前回してもしなくてどっちでもいいって言われたんですけど、した方がいいってことですかね?」って返したらT先生少し困り顔。「じゃ、してきますねっ」って私は人の顔色見ちゃうタイプです、笑。そして、肝臓も綺麗って先生。石灰化!石灰化は大丈夫ってことですかー?とは聞けず、笑。きっと大丈夫なんでしょう。
腫瘍マーカーは2減1増。抗p53抗体は、もうなんでなんでの34.09H。我慢出来ず、せんせぇぇ、と聞いたら「そーゆーこともあるの。高い人の中では低い方だから。あんまり気にしないで」と言われて納得するしかない感じ。がんになって思うのは、、なんで私、医者にならなかったんだろってこと。←無理だけど!


2023/7/12

愛犬を見送る。15歳。3月に心不全を起こして、そこからは投薬生活だった。老犬だし、もう一度倒れたら延命はしまいぞ、と思っていて好きなもの、好きなだけ食べさせてあげてた。前夜から息が荒かったけど、夜間救急には行かず。だってだって。。翌朝、病院(主治医院は休日だったから別の病院)に連れて行き、肺水腫も起きてないし、明日主治医院に連れてったげれば大丈夫、と言われて帰宅。その日に昇天。でもね、腕の中に抱きしめたまま逝ったの。私が仕事でいない時じゃなくてよかった。前の日に牛肉食べてくれて良かった。お散歩行けて良かった。命尽きたのに良かったとはなんだ、と言われそうだけど、私の最後もこうありたいと思ってしまったんだよね。エゴかもしれないけど。ずっとずっと、可愛かった。ありがとう。


2023/7/15

ご近所クリニックで内視鏡前の事前診察。ここは手術をしたT病院bと連携してるので、情報は上がっていくのだけど、下がってはこないらしく、「胃カメラしてないよね?」って。二年前の術前にT病院bで胃カメラはしていて、胃は綺麗だからいいよ、って言われたから去年もしてないんです。と伝えたら、今度はY先生困り顔。。「した方がいいってことですよね?しますっ!」ってなるよね、笑。やっぱり私は人の顔色に弱い。てか自分ゴト。先生が心配してくれることはした方がいいと本能的に思ってるんだな。


2023/8/12

ご近所クリニックにて上部内視鏡と大腸内視鏡。準備の診察台で点滴打たれながら涙が。なんだろ。手術のときもそうだったけど、不安と諦めが無いまぜになると身体ができることはそれくらいなんだろうな。

(あとは空腹に弱い)


結果。

胃粘膜下腫瘍疑い→生検

バレット食道

胃底線ポリープ

表層性胃炎


生検結果でる2週間後にまた来て頂戴って。

ゾッとしてるんだけど、胃カメラして無かったら、、と思うと、さらにゾッとする。


あ、胃カメラの結果が衝撃すぎて忘れてた。大腸もポリープ一個取りました!