おはようございます!
昨日も暑かった💦そして、夜23時過ぎにこの記事が何故かほぼ消えて(´;ω;`)
更新が出遅れました(´;ω;`)(´;ω;`)


意外と長々と続いた名古屋旅記事も一旦ラスト!
では、どうぞ♪
一番食べたかったやつ(*˘︶˘*).。.:*♡


ここのお店は絶対に行くと決めていました✨️


いただきます🍴
「肉包」
お値段 250円
包包亭 にて

美味しいですね(๑´ڡ`๑)

焼き小龍包って感じで、思った通りの美味しさ♡

店頭に、かぶりつき注意と書いてありましたが…確かに(笑)

一口食べると、旨味たっぷりな肉汁が溢れてきました✨️

熱々だったので、やけどにも注意です(^o^)





その後も🚶
高校生1年生の頃、初めて原宿に行った時に見かけて気になったお店がこちらにも✨️

調べてみたら、今は新宿にあるようでした〜

入口が狭い〜世界観がしっかりした雑貨屋さんです(о´∀`о)


その後も色々歩いて、お店の雰囲気で気になったお店へ突入!!


いただきます🍴
「お好み焼き 肉・玉子入り」
お値段 380円
鈴木商店 にて

コスパが良すぎませんか✨️

正直、絶品とかではないですが…このお値段は昭和すぎる!

お店の雰囲気も、レトロな感じでとっても良い✨️
※個人的にレトロブーム来てます(笑)

しっかりお肉、玉子入っていて、ボリュームもあってまさかのお腹いっぱいに😂

思ったより食べ歩きが出来ず\(^o^)/

ソース味は薄めなので、卓上のソースで自分好みにするのがベターです♪


あと、人によっては嫌かもですが…
お店の夫婦?親子?がずっと口喧嘩しているのが、個人的に面白かったです(笑)

グクったところ、毎日そんな感じらしいです!




また電車で移動🚃
ノリタケの森🌲


こちらも一度来てみたかったのです✨️


思った以上に広いです(*^^*)



いただきます🍴
「クレームブリュレセット(ワイン)」
お値段 1,330円
Café grand vert にて

ノリタケの森内に併設されているカフェへ来ました!こちらも絶対来たかった❣

美味しいですね(๑´ڡ`๑)

美味しいですし、何より雰囲気と食器が可愛らしい✨️
粉砂糖のアートも三者三様で!凝っている♪

クレームブリュレに白ワイン、ミックスナッツで優雅すぎました(〃ω〃)


何故か昨日飲みに行った先輩もここで合流(笑)
名古屋駅に用があったみたいで、ついでだとか😆


その後は、500円支払い有料の見学ゾーンへ!

写真は🙅ですが、貴重な食器類を沢山見られて&職人さんの仕事が見られて、とっても楽しかったです!
レンガがノリタケマーク✨️

このマーク、年代によって異なるようです〜


オシャレな所でした✨️



帰り
友人と乾杯しながら帰りました(笑)

この限定の手羽先味が、ハッピーターンでありながら…確かに手羽先かも?ってなって面白かったです(*´艸`*)

相棒は、安定のハイボール✨️



長々とお読みいただきありがとうございました!
お土産編がいつか出てくると思います(笑)

良かったら、いいね!!お願いします!