おはようございます!
今日は、食べたかったものを食べに行きます☺️
速くランチにならないかなぁo(^-^o)(o^-^)o
本日ご紹介するのは、こちら!
お値段 1,122円
日本橋高島屋 で購入
さらりと口の中で溶けるうす紫色のあんこは“上質”の証拠。
口のなかでさらりと溶けるキメ細かな餡。極上ザラメと合わせる北海道産小豆は、皮を削って使うことで上品な甘さを引き出します。素材の味をより引き立てるため、アルカリイオン水しか使わないのも「山田家」のこだわりです。
家族の“定番おやつ”にしたい昔ながらのおいしさです!
ふんわりと漂う、卵とハチミツの甘い香り。卵の風味と餡のバランスが絶妙で、ついつい手が伸びてしまいます。日本茶はもちろん、牛乳との相性もバツグン。昔ながらの優しいおいしさは、お子さんのおやつにもぴったり。
「卵かけごはん専用」といわれる、奥久慈卵をふんだんに使っています。
清流久慈川の近くで、伸び伸びと育てられた奥久慈卵は、「卵かけごはん専用」とまで言われるブランド卵です。生地にこの上質な卵を使えるのは、もとは卵問屋として創業し、いまも人形焼の傍らで卸業を営む同店ならではの特権です。
(公式サイトより)
やっぱり、たぬきは可愛いだけでなくて美味しいですわ(´ω`)
生地は、蜂蜜の甘さがきいたやさしい甘さ♪
中には、なめらかなあんこがたっぷり(*´ー`*)
何度食べてもお気に入りです💕
今年は、この子が最後かなぁ♪