おはようございます!
会議で普段使わない頭を使いすぎました…
まだ木曜日なんですね(´;ω;`)



本日は、台湾旅行記事の続きです!
では、どうぞ♪
台湾上陸初ランチ(о´∀`о)



空港からバスで移動🚌
見えてきました!
台北のシンボルである101が✨

今回はここで自由にランチです(●´ϖ`●)
※ただし50分

※今回はツアー申し込みで、基本的にごはんがついてきます!



鼎泰豊はめちゃくちゃ並んでました〜


少し移動してフードコートに
一風堂発見!!

しか〜し!デイジーはちゃんと日本で調べてから来てますからね(*´艸`*)

って事で注文♪

台湾で人気のチェーン店らしいです!

結構大きめの丸いやつですね(笑)出来上がったらブルブルってなって、光ります!

日本と基本的に同じですね❢


いただきます🍴
白菜たっぷりのドロっとしたスープで🙆

これは、日本人にも親しみやすいかと♪

白菜の上に豚肉のそぼろがかかってます!

醤油ベースの甘めの味付けで私は好きでしたよ❣



魯肉飯

他の漢字難しくて、変換がなかなか出てこないですが…

ルーローハンは一発でしたわ(*´ェ`*)

ちょっとクセがあって美味しいですわ(〃ω〃)

こういう、現地飯求めていたので素敵な内容でした♪

このセットは、日本円で700円ぐらい!安い〜


餃子セット
お値段日本円で1,100円ぐらい



 焼き餃子

日本と殆ど変わらず、美味しいやつ٩(♡ε♡ )۶

ニンニクとかは薄かった印象!!


スープ

正式名称はわからないですが…
コレはかなりクセが強い!!!!!!

日本には無い味ですね!少し酸っぱいスープ!

デイジーは飲めなくないなぁ〜海外っぽいなぁとって感じでしたが両親は🙅

書いたか忘れましたが、両親と台湾旅行に行きましたよ(*^^*)


きゅうりの漬物

このお漬物が酸っぱくて、餃子の油をサッパリさせてくれます✨  

この箸休めあれば、いくらでも食べられそう(〃ω〃)




父はコーラを飲んでました(笑)

あ!2つのストゼロは夜の晩酌用に調達❣

日本円で1本350円ぐらいです〜こちらは高い💦



フロア全体の飲食店📷


おまけ
父が食後用のおやつに買ってきたミスタードーナツ( ´ ▽ ` )

ポンデリングを一口貰いましたが、日本と変わらない美味しさ♪



良かったら、いいね!!お願いします!
わーい(*^▽^*)