おはようございます!
めっちゃ今週は疲れました…
映画見に行きたいけど、動くの面倒です(笑)
本日ご紹介するのは、こちら!!

「ざびえる(5個入り)」
お値段 496円
大分空港 で購入
フランシスコ・ザビエルは、天文20年(1551年)豊後の国を訪れました。ザビエルの功績を讃えて、和洋折衷の菓子・南蛮菓ざびえるが誕生しました。バター風味のヨーロッパ風の皮に精選された純和風の白餡または芳醇な香りのラムレーズン入餡を包みました。大分の南蛮ロマンが香る和洋折衷のお菓子です。
いただきます🍴

美味しいですね(๑´ڡ`๑)
ホント、和洋折衷のお菓子って感じですね!
ザビエルと日本との繋がりを感じますね←適当(笑)
外側はビスケット風の生地で、中に白あんが入ってました(о´∀`о)
味が2種類(今回の白あんと白あんにラムレーズンが入ったもの)あるのですが、会社で近くにいた人先着であげてしまったので分からず(笑)
因みに、うちの部署は出張行ってもお土産は買ってこないです♪出張多い人が殆どなので\(^o^)/
気が向いたら買ってくるみたいな(笑)


両親には、贈答品っぽい?ちゃんとした箱ので(笑)
母曰く、ラムレーズンの方が美味しかったらしいです!
良かったら、いいね!!お願いします!
わーい(*^▽^*)