おはようございます!
バレンタイン喜んでもらえてよかった✨
私も思ったより早く帰れたので、嬉しかったです(´∇`)




本日は、旅行記事です!!
では、どうぞ♪
お目当てなもの💕


今回の、高山ぶらぶら旅の最大のお目当てはこちらの須那川上屋さんでした~



先ずは、カフェラテ


飲み物お揃いになりました(* ̄∇ ̄*)





ここからは、シェアしていただきます🍴
「高山モンブラン」
お値段 ドリンクセット1400円(単品1200円)


大体30センチぐらいあります!




 
もう、モンブランのうねうねからめちゃくちゃ美味しいです(〃∇〃)

流石としか言いようがありません(/ω\)キャー


きめの細かい「雪塩」をかけると…これまた美味( ☆∀☆)





メレンゲクッキーが、各ブロックに2つ程入ってました~

このメレンゲクッキーが店舗でも売っていましたが…まぁ、美味しい💕

あと、パイ生地が入っていました!!


因みに3つの山に分かれているのは、生クリーム・カシス・プラリネクリームという構成だからです(о´∀`о)


個人的は、プラリネクリームが一番感動しました(/▽\)







「味比べセット」
お値段 ドリンクセット700円(単品500円)





「黒どら」 「バタどら」

同じどら焼きに見えて実は違いました~

デイジーはバタどらを食べました(´∇`)


このどら焼きどちらとも美味しいとなったので、父にお土産として買って帰りました♪





「栗きんとん」

こちらの看板商品!!

もう、栗そのものですよね(*゚∀゚人゚∀゚*)♪




 
「くり壱」

美味しい栗きんとんが中心に入っていて、回りが蒸し羊羹と朴の葉で包まれています!

飛騨高山と言えば、朴葉味噌なのでご当地感のある和菓子でした(*´-`)

以外にも合うんですよ♪



「栗羊羹」

羊羹が甘さ控えめで美味しいですわ(*´∇`*)

栗も立派で少量でも満足感がありました❗




地元のものを使ってるってよく分かりますわ~





メニュー

























お見せの店構えも素敵✨


また訪れたいと思います~

高山駅から、徒歩5分以内なのでお近くに行かれる方は是非!!




良かったら、いいね!!お願いします!
わーい(*^▽^*)