おはようございます!
今日は大学だったり、その後お出かけしたり忙しいです♪
嬉しいなぁ~(*´▽`*)大学はちゃっちゃと帰ろうと思いますww
本日は、高尾山レポになります!
エンドレスにおしゃべりしながら登ったので、普段よりも更に雑なレポですが、写真見るぐらいの気持ちでどうぞ♪
11月15日高尾山口に9時に友人と待ち合わせましたが…。30分遅刻という事でトイレ行ったりうろちょろして待ったました!
※この時のトイレが以前愚痴ったトイレ事件?に繋がります(笑)
因みにウロチョロ徘徊はここです!
友人が到着してから、「道、どうする~」
結果、王道の1号(片道3.8㎞)に決定♪その代わり今回は、リフトもケーブルカーも使わずに足オンリーです(*‘ω‘ *)
この木の根元がこちら!
凄くないですか!?
最初の景色ポイントに到着♪
東京タワーやら、新宿やら色々と見渡せました(*^^*)
この景色の目の前にはお団子屋さんがあったりしますよ♪
団子だけに、談合しているのか、高尾山にあるどこのお団子屋さんも一律350円(笑)!!
昔、「嵐にしやがれ」で観た記憶が強いです(=゚ω゚)ノ
これを見ながら友人と「なんかささるわ~」とwww
薬王院に到着!!
ザ・高尾山に来ましたって感じですよね( *´艸`)
少し並んで、しっかりお願い事をしてきました!
紅葉していますね(*'▽')
あ!近くに癖のあるソフトクリームがww
友人はぶどう酢ドリンクの「力水」を飲んでいました!
「お酢好きだから美味しい♪」って言ってました
後はここで一番人気の「天狗十穀力団子」を!
味噌だれ、きなこ、黒蜜からタレを選べます!
味噌だれ最高!!十穀で香ばしいお団子に、味噌だれのあまじょっぱさがよく合います( *´艸`)
御朱印を30分ぐらい並んでいる間に日陰で寒かったので食べてました~因みに、御朱印でもおばさん3人に抜かれました"(-""-)"
友人と「絶対バチ当たるわ~」と帰り道話ました。
王道の場所を一通り回りましたね(*‘ω‘ *)
高尾山遊歩←良かったら参考に
次回は食べ物多めの後編です❣
良かったら、いいね‼お願いします!
わーい(^^♪