おはようございます!旅行4日目ですかね?時系列的には(笑)

20じゃあ終わらない説濃厚~ってか確実w

はい!ホテルオークラさっp札幌を後にしたデイジー一家!

因みに、4日目は全く観光してないです‼なぜかと言うと、めちゃくちゃ車移動が長いからです(ノ゚ο゚)ノ

 

札幌から、ランチのためになんと!美瑛まで移動します(笑)

その距離約、160㎞!!!!!

 

ビブレに到着です!パンが美味しいとも話題ですし、札幌の三ツ星フレンチモリエール系列!オーベルジュもやっているとなると気になりますよね♪

 

しかも、小学校をリノベーションして出来たとか…

期待に胸を膨らませ、いざ入店です(・∀・)ニヤニヤ

 

 

 

順序があれですが、例のごとくスイーツからのご紹介です!

「クレームダンジュ」

 

 

最初は、こんな感じで運ばれてきます。

 

 

目の前で、ブルーベリーソースがキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

 

上手いに決まってるじゃないか!←何故ややギレw

 

ふわっふわの所に、濃厚なブルーベリーソース♪

 

 

 

「揚げパン」

 

この揚げパン変わっていまして、生地形成する前に揚げてるんですよ!!

普通の揚げパンを想像すると違いますが、うまい表現が(泣)

 

これ、フライドチキンみたい( ̄▽ ̄)

 

 

 

はい、スイーツブロガーとしてのお仕事を終えたので例のごとく…

北海道のワインで乾杯!うん!普通w可もなく不可もなく…

 

 

 

「丘のプラトー」

右回りに、ズッキーニのフリット・ラタトゥイユ・お肉とレバーのパテ・鰊(にしん)の燻製・ピクルス

 

3人前が大きなプレートで来ますヾ(@°▽°@)ノ

オシャレですよね~

 

 

各自でワイワイ取り分ける感じですv(。・ω・。)ィェィ♪

 

鰊は燻製が凄く効いていてタイプ!

レバーパテも旨味がぎゅっとつまった感じ!

ラタトゥイユは、野菜が美味しいので勿論うまし!

 

 

「じゃがいものぱん」

焼きたてのパンが、麻袋に入ってサーブされます。

 

外パリ!中もちもち、うまい!

北海道旅行で、少しじゃがいもが好きになったかも♪

 

パンはおかわりができ、余ったらお持ち帰りが出来ます!

1回おかわりして、お持ち帰りしました♡

 

 

 

 

「じゃがいもスープ」

エスプーマ系のじゃがいものスープは、濃厚で良いですね♪

 

 

 

「ブロッコリー」

衝撃的!!!!

本当に、ブロッコリーだ!誰が何と言おうと!

 

卵ベースのシンプルなソース。そこに、茹でただけのブロッコリー

野菜好きにはたまらない一皿ですワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!

 

 

 

「時鮭のポワレ」

出た!時鮭w何回目!?

でも、調理方法が色々と楽しめて楽しいですわ!

 

 

伝わりますかね!?火入れが素晴らしいんですよ!

中心部分がレアで゚ *。(●´Д`人´Д`●)。* ゚

 

 

 

「お口休めのサラダ」

まさかの、お口休めがサラダ(ノ´▽`)ノシャーベットじゃないのね!

酸味のかなり効いた、ドレッシングでした。

 

 

 

「牛フィレ肉のステーキ」

あっさりしたフィレ肉、柔らかくて美味しいです( ´艸`)

 

ソース、コショウ、西洋わさびの3パターンで楽しめます!

個人的には、西洋わさびと食べるのがお気に入り♬

 

 

途中から添えられた、ポテトグラタンとの相性も抜群!

 

 

 

 

今回は、5400円のコースを頼みました!

野菜を楽しむ、北海道の自然を感じるコースとなっていました!

 

野菜好きの母と私には最高のランチでした♪

野菜の苦手な父も食べていたので、新鮮で美味しい証拠ですw

 

 

 

五感で北海道の自然を感じられる…

予約がなかなか取れないのも納得です。

 

 

 

 

 

話題のパンもどれも素敵でした♪

 

 

 

 bi.ble ビブレ←公式サイト

 

 

 

次回は、ホテル紹介です!多分…

 

北海道旅行は、まだまだ続くウインク

 

良かったら、いいね‼お願いします!

わーい(((o(*゚▽゚*)o)))

 


にほんブログ村

 
にほんブログ村

 
にほんブログ村