おはようございます!

今日は土曜日ですが、就職活動です!
疲れますが、色々な人と出会えるので割りと楽しんでます❗あと、気になるお店に行けるしね←おい
 
 
本日ご紹介する商品はこちら!
「名代豆餅」
お値段1個175円
JR京都伊勢丹で購入(母が)
 
京都の大福と言えば"出町ふたば"さんです!知らない京都好きは多分もぐりです←黙れ
…それくらい有名店です‼はい。
 
 
いただきます🍴

 
 
 
 
 
やっぱり、美味しすぎるラブ
 
あ!なぜ違うパターンの断面図があるかって?
夕食後に2個の大福を食べたからチュー
 
以前に紹介した、岡埜栄泉の豆大福も大好きだけど、
 
もう、甲乙つけられない!
上品なんですよ♪滑らかなこしあん!京都にしかないので中々食べる機会はありませんが…。
※東京のデパートでも曜日限定で売ってる所もあります
 
両者を比較するならデイジー的に、
 
モチモチで厚みのあるおもちと、えんどう豆が"出町ふたば"さんの美味しいポイントだと思います!
 
"岡埜栄泉"さんは、中のあんこが絶品です!ずしっとたっぷり入ってるしね♪
 
両方ともオススメなので、和菓子好き、大福は是非食べて頂きたいですウインク
 
 
追記
デイジーの両親が桜とタケノコの為に京都旅行に行ってたんですよ!就活生おいていってズルイですよね‼ってことで、お土産を買ってきてくれました‼やったねラブ
なので、これからも京都記事続きます(*´ω`*)
 
良かった、いいね‼お願いします!
わーい(((o(*゚▽゚*)o)))
 



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村