こうげんれいしょくすくなしじん。 | 母と子のボサノヴァ

母と子のボサノヴァ

2021年4月に中学3年生になった子とその母の高校受験備忘録
&そこに至るまでの思い出話。2022年4月大阪府立高校文理学科に進学しました。
アメンバーはこちらからお声がけした方のみ承認しています。

 

まいど。

やたらと入学者数を伸ばしている私立高校に対する気持ちは表題のえーやんです。

 

 

手厚い進路指導とは。

先日、お子さんが某躍進系私立高校のゴリゴリ進学コースに通っている方とお話する機会がありました。

近年進学実績を伸ばしつつある某躍進系私立高校。

※近所の「そういう学校」を想像してもらってかまわないです。

かなりのスパでルタな指導という噂は聞いていて、それゆえぴーさん的には

ないわー。

だったので、見学にも行ってないのですが、ぴーさんの友人たちもゴリゴリ進学コースだけでなく、レッツラ進学コースに通っている子が多いです。

 

一般的には、進学実績を出してる私立高校は進路指導が手厚いと聞くけど、実際どんな感じで手厚いん?模試の結果を見ながら「現状ここだけどこれぐらいまでは伸びます」とか

伸ばすためにはここをこうこうこうするんやでとか、そういう話があるんかな?と尋ねてみたところ

かえってきた答えはえーやんの思っていたよりややナナメウエの回答でした。

 

うちの子理系やねんけどさ

はじめて聞くような国公立大学の話持ってきはったわ。

勧められたから一応調べてみたけど、ようこんな大学用意したな、てオモタw

 

笑うに笑えねえ…と思って帰ってきたけど、昨日の記事をきっかけに

 

 

似たようなカテゴリの学校の進学実績を見たのですが
そういうとこはどこも似たような「手厚い進路指導」をされているのかな?と思いました。
 

 

指定校推薦

ぴーさんの友人は、「ヨユーで入れる公立高校で関関同立の指定校推薦とるねん」と言って

実績には載らないけど、そこそこの公立高校にかなり余裕で入学されました。

そういえばあの子どうしてやんのかな?と思ってぴーさんに聞いてみたところ

 

あ~、…評定全然取れんかったらしいわ。

 

だそうです。

ヨユーで入った公立高校で評定平均4.5以上取ろうと思ったら、ヨユーこいてたらあかんみたいですよ。

※おそらく関関同立の推薦に必要な評定平均は、どこも4.1より上なのではないかと思います。
※最低4.1で、それより成績いい子たちと椅子の取り合い。
 
ぴーさんとの話の流れで、「関関同立専門塾」的な教室の存在を知ったえーやん。
早速調べてみたのですが…
まあまあ私立高校の生徒さんも在籍されているっぽいんですがガーン

私立高校は塾いらずという誘い文句、いったいどうなってるんですかね?(そして表題へ)

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

↑応援よろしくおねがいします。