【備忘録】4年目の共通テスト 進学校の先生の見方【追記予定あり】 | 母と子のボサノヴァ

母と子のボサノヴァ

2021年4月に中学3年生になった子とその母の高校受験備忘録
&そこに至るまでの思い出話。2022年4月大阪府立高校文理学科に進学しました。
アメンバーはこちらからお声がけした方のみ承認しています。

 

まいど。

 

えーやんの職場には、現在アレな派遣さんがいらっしゃって、ほんともうアレなんですが

※アレアレ言うてるのはえーやんだけじゃなく、一緒に仕事しているメンバーからも同じような声が上がっている

その方の更新面談を前に、上司から「条件付きで更新にしようと思っている」というコメントをいただきました。(ちなみに、3度目の契約更新です…)

お優しい!!!

私に権限があれば、無条件で更新なしだわよ。…という話をぴーさんにしていたら

 

その派遣社員の方は、会社でどんな顔して座ってはるん?

 

と聞かれて、ぴーさんのグローバルリーダーとしての資質を垣間見たえーやんです。

※ぴーさんはきっと、えーやんよりも人間の経験回数多め

※だがしかし、女性に対しては「とりあえず共感」しとくのも大事やで。

 

イベントバナー

※またマラソンらしいっす。

 

というわけで、えーやん的「タイパ最強」な引用特集です。

 

高校受験の話ばかりしているえーやんですが、これでも一応「大学受験生の母」なので、今回の共通テストについていろいろ調べているのですが

※リセマムみるくらいですけどねw

 

 

こんな記事をみつけました。

  

 

一応補足しておくと、リテラシーとは「読み書きの能力」から転じて「特定の分野における知識やスキル、理解力を含んだ能力」を指しています。
(引用)
普段の授業をしっかりと受けることが、テストの対策になっています。問題の内容が変わっても、授業を中心とする方針がぶれることはありません。
(引用ここまで)

…は、ぴーさんが通っている「地域の文理学科」でも同じような取り組みをされていると感じています。

※ついていけるかどうかは別の話として。

※我が家はそちらに全ベット。

 

 

こちらの特集は連載のようで

第1回は北嶺高校(医学部にいっぱいいくイメージ)

 

第3回は山脇学園高校(えーやんのイメージ特になし)の先生のインタビューが紹介されています。

 

以下こちらに追記予定です。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

↑応援よろしくおねがいします。