【併願私立の複数受験】先生の言う通り。 | 母と子のボサノヴァ

母と子のボサノヴァ

2021年4月に中学3年生になった子とその母の高校受験備忘録
&そこに至るまでの思い出話。2022年4月大阪府立高校文理学科に進学しました。
アメンバーはこちらからお声がけした方のみ承認しています。

まいど、えーやんです。

 

熱心な読者様(いるのか?)の中には 

 

あれれれ?ぴーさん、BIG3高校断念って言うてなかったっけ?

なんで私立高校の複数受験するんですかぁ?

※見た目はコドモ頭脳はオトナ風

 

とお思いの方もいるかもしれません。私もそう思います。

 

でも、塾サイドから「どうしても熱望校を受験するならホカニモウケトケ」と言われたので

そうすることにしたのです。

 

塾サイドの本音は「合格実績を出せる子には出してほしい」なんでしょうけど、建前としての話では

 

私立受験をぴーさんの熱望校1校だけにすると、そのあとの公立受験がキケンです。

ぴーさんの実力に見合った併願校も受けとかないと、本人がツライ思いをします。

 

とのことでした。

 

 

 

熱望校は、ぴーさんの偏差値よりも10以上低い子たちがボリュームゾーンになります。

※クラブ選抜で入ってる子は入試説明会によるとそこからさらに低い…

進学コースを受験したら、おそらくトップに近い成績で合格できそう、というのが塾での見立てですが

絶対そこで気が緩む、と。

あと、「実力に見合った私立高校の問題演習もこなしておかないと後々しんどい」と。

 

そこで思い出したのが、このブログを開設したころに行った相談会の話です。

 

 

この時、熱望校のブースで

特待生資格を得られるおおよその目安を教えていただいていいですか?

とお聞きしたんですが、その回答が

 

入試当日の得点が〇〇〇点(公開されている合格最高点-20点)以上

うちで特待合格されて、それを弾みに文理学科受験に挑戦されて

結果、うちに入学される方が多い、という感じですw←本当にこんな語尾!

 

やったので

なんそれ!

と思ってたんやけど、それが「絶対そこで気が緩むのなれの果て」なんでしょうな…。

あるいは勘違いして挑戦しちゃうか…

 

というわけで私立複数受験をすることにしたわけですが、

冬休み中に熱望校の過去問を解いていたぴーさん。

 

やば。英語のリスニングなしでほぼ合格最高点や。

 

と申しておりました…。

 

なんでそんな高校熱望しとるんや!!!

 

…て思ったけど、塾の先生も、学校の先生も

その暴走を止めるのが親の仕事やろ!!!!!!

て思ってはるかもしれません。しらんけど。

 

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

↑応援よろしくおねがいします。

 

そんでもって当のぴーさん。

実際受験が終わって、公立残念でしたってなったら

なんか、併願校選びそうな気がするわー。て言うてるわけですが…

それやったら最初から併願校だけにしとけや!!!です。

中二病にもいろんな種類があるのね…。

 

イベントバナー

 

PVアクセスランキング にほんブログ村