【会社人間(会社に頼りきり)になるな!という先達の教えは、日々影響力を強めつつある】 | 土木技術者(もどき?)のブレイクタイム

土木技術者(もどき?)のブレイクタイム

土木技術者(的な)人物のブログです。ブレイクタイムを過ごしているような気分で書いています。個人でも仕事ができるように、ただいま準備中(やるかどうかはまだ未定)

 

{ADC3BBDE-61AE-40BB-9C25-12FBC8F31548}


◇◆◇

建設業界は、比較的帰属意識が強い業界です。

そのせいか、会社人間(会社に頼りきりな人)が多いように思います。

 

これはこれで、必要なことです。

 

チームでまとまって、自然を相手にして、

安全に確実にモノを造っていく。

みんなでまとまることで、いいものができて、

世の中に価値を渡す仕事ですから。

 

 

◇◆◇

一方で、

 

会社人間(会社に頼りきりな人)になるな!」

 

という人もいます。

 

建設業界の外に。

 

 

◇◆◇

先日、週刊ダイヤモンドを読みました。

 

{62361611-A81B-4CDA-9124-A79AB33143F1}


これをキッカケに、

「空あかり  山一證券"しんがり"百人の言葉」

 

を、今読んでます。

 

 

{224EFE78-636E-4E5C-BC2A-251DF280286D}

週刊ダイヤモンドにも空あかりにも出てくる言葉で、
 
『会社人間になるな!』
 
があります。
 
業績が良くない、ヤバイという噂を聞きつつも、
「大丈夫大丈夫。業界第4位のウチ(山一證券)が潰れるわけない。国が助けてくれる」
と社員一同思っていたら、潰れて(自主廃業)してしまったんです。
 
山一證券の元社員(モトヤマ)の人たちの激動の人生は、転職後も続いていることが、空あかりやダイヤモンドに克明に記されてます。
 
 
◇◆◇
これを読んでて、私は危機感を抱きました。
 
「万一、今勤めている会社が倒れても、自分の頭一つ、腕一本で、ちゃんと食ってけるか?」
 
の問いが、ずーっと頭を駆け巡ってます。
 
外に出ても、会社や組織が変わっても、使い続けられる武器を持っていれば、富豪にはなれなくても、普通に食っていけるだけの生活は難なくやれます。
 
 
◇◆◇

 

山一證券が倒れたのは、私が高校生のとき。

建設不況が始まりを告げた頃のことです。

 

ちょうどこの頃、株式を上場していた建設会社が3つ、立て続けに倒産したり、準大手の建設会社の倒産説が噂されるなど、不況に強い強いと言われていた建設業界が、暗雲に覆われ始めてました。

 

それは現実のものとなり、底打ちのときはピーク時に比べて建設投資が半分になったのです。

 

そんな状況を見ながら、私は建設業界に飛び込んだわけです。

 

業界全体が、暗いくらいニュースに包まれ、一部の会社は倒れてしまうのを見て、

「絶対安泰、絶対大丈夫、は絶対無い」

と思わざるを得ませんでした。

 

だからなのか、外でも使える武器を持ちたい!持つ!という気持ちは、この15年くらい、ずっと持ち続けてます。

 

 

◇◆◇

未だ、まだまだ心許ない武器ではあるけど、それなりに使える、切れ味持った武器に、ようやくなりつつあります。

 

武器が研がれてくるにつれて、精神がだんだんと「やれる!やれるぞ!」という自信に包まれていくんです。

 

それにつれて、自分の実績(現場支援の仕事、個別コンサルの仕事、邦人アドバイスの仕事、などなど)が、少しずつ積み上がってきました。

 

ありがたいことです。

 

だからこそ、危機感が強くなっています。

 

 

◇◆◇

今の世の中、絶対安泰!絶対大丈夫!なんてモノは、どこにもありません。

 

どんなに強い会社だろうと、ブランド力ある企業だろうと、倒れてしまう世の中です。

 

だからこそ、

「万一」に備えて、自分の頭一つ、腕一本で、ちゃんと食ってける状態を造っていくべきではないでしょうか?

 

 

◇◆◇

週刊ダイヤモンドや空あかりに出てくる先達のメッセージは、それ(自分の頭一つ、腕一本で、ちゃんと食ってける状態を作る)ことを私たちに訴えている、と思うんです。

 

その状態を造ることを目的として、私は個別コンサルを販売/提供しています。

 

割引されてるこの機会に、考えてみてはどうでしょう?

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◇◆◇
収入アップにつながる残業の減らし方、生産性向上に直結する仕事の進め方・働き方改善から、コミュニケーション改善、スキルアップ相談、キャリア形成相談、あなたの将来構築相談、
などなど、仕事、働き方、スキルアップやキャリア形成に関するご相談、お問合せを承っています。
 
ただいま、割引キャンペーン実施中!
お申し込み、お問い合わせは下記のアドレスまで!
 ↓
tadashiprosta@gmail.com

 

※ブログではお伝えできないことを毎日お届けしている、

 ニュースレターはこちらから!
↓ ↓ ↓
金山直志 公式ニュースレター【仕事術改造論】

※上記をクリックすると登録用ページが表示されますので、
必要事項を記入して登録してください。

 

※空メール登録をご希望の場合は、下記アドレスへ空メールをお送り下さい。

add_OtfRsTOh@my52p.com


読者様からこのような感想を頂いているので
ぜひこちらもお読みくださいね。
↓ ↓ ↓
【ニュースレター感想文】


※こちらもリクエスト・フォロー大歓迎です。
Facebook:https://www.facebook.com/htadash
Twitter:https://twitter.com/togura33


当ブログを加筆し、残業を減らしてスキルアップするための
ノウハウを本にまとめました!
ぜひお読みください!


1,512円(税込)


※電子書籍版(Kindle)はこちらからお求めください!

1,089円(税込)

 

PS:
最後にクリックをしてくれると
飛び上がって喜びます(*≧∀≦*)