週末は長野県上田市に行ってきました

納税してるんでね、しっかり全国旅行支援を使います
土曜日の夕方、生島足島神社に立ち寄り

七五三、紅葉、まっさかり

真田幸村の菊人形…
夕方でまぁまぁ寒い…
ヤバい💦今夜の飲み歩き凍えるかも

上田飲みスタート
鳥友倭らく、ここは予約して訪問
広い店なのにこの日はすべて予約で満席
お通しが3品も出てきた
韓国方式か?
 

上田と言えば、美味だれ文化なんです
おいだれと読みます
お値段やすっ!


おまかせ盛合せ
レバーとか大きいぞ!


こちらが美味だれ
ここは漬けるタイプ


串かつみたいに1回ドボン
にんにくが効いた濃厚だれだね
美味しい


こちらは手作りカニクリームコロッケ
大きいのが2つ
お客さん、ひっきりなしに来るけど
予約してない人は断わられてた
そして2軒目…チェックしていたお店が
満席で断られる
あぁ、2軒目も予約しとけばよかった


駅の方まで来たら地域クーポン使えるお店を発見!
酒場ここから
ここもお通しが多いわね
ホッピーセットが750円でビックリ

長野県は紙クーポンです


2杯目、ウーロンハイ注文
おぉ〜かたいね(濃いね)合格


ここの美味だれはかけるタイプ


1軒目のたれよりサラサラしてた
お店によって違うから楽しめるね
 

みょうがきゅうりがいい箸休め


続いてトマトハイ
これも濃い!ここは焼酎注文がいいかも
3軒目はコンビニで買い込んでホテル飲み
翌朝、焼鳥なのに焼肉を食べたような翌日感(笑)
美味だれがガツンとくるね


日曜日は上田真田まつりへ
上田城甲冑隊です
赤備えはかっこいい!


街中を武者行列
ある適度写真を撮ったので私の任務は終了


配布していた紙かぶと
どこかの子供に「大人なのにかぶとかぶってる」と言われましたけど(笑)
いいんです、大人もかぶります


ランチはここで
べんがる
池波正太郎が愛した店らしいです
いざ、入店

メニュー
迷わす辛口のべんがるカレー
それにしてもカツが乗ってるわけじゃないのに、まぁまぁのお値段ね💦

サラダが先に提供


続いてカレーが
黒い


欧風カレー
お肉トロトロでした
辛さはこの程度ではまったく辛口感なかった
滞在時間20分だったかな(笑)


見頃ですね紅葉


上田城


朝は相当冷えてたけど、いい天気でした
次の全国旅行支援は来月となります
では今週はフル5日勤務←当たり前
働かざる者食うべからず
ですね!