だいたいこんな感じですね。
休日になると、二コマ目が一日中だったり、ランダムになるんでキツいです。
特に、じいじが来た日なんて19時ころに道路で全力サッカーでしたね。
今は工事をやってるんで、日中でもうるさいけどこれは仕方がないです。
ボールが硬いコンクリートとかにぶつかる、あの忌々しい音を表現しようとしたら
コマがものすごくうるさい感じになりました。
あれは音だけじゃなくて振動も伴って聞こえてくるんで、
ダメージが人体の中の方に来る感じがします。
私は頭でその衝撃を受け止めやすいみたいで、頭に来るんですけど、
人によっては心臓や胸に来るという人、お腹に来るという人もいるようです。
妊婦さんは嫌だろうなって思いますね。
あの音も子供の声と同様、シャッターを貫通してくるんで。
「ぼわ~ん」はギャグでもなんでもなく、本当に聞こえます。
ホント、時々何の音だろうって音が聞こえるんですよね。
悲しいお知らせです。
隣の道路遊び、路上駐車が復活しました。
駐車場遊びも追加されました。
23日の夕方4時ころから5:40くらい。
ここの近くに勤めに来てる人が止める駐車場なんですけど、
まだまばらに車が残っていたり、駐車場から出ようとして動いている車がいる傍を
普通に出たり入ったりしていました。
そこで追いかけっこしたりボールを持ち込もうとしたりしてました。
この駐車場は、勤めに来てる人だけじゃなくて、
土日になると、近くのグラウンドを利用する人が使う駐車場になります。
22日も駐車場で走り回っていました。
車傷つけても知らん顔だろうな~。
ボールけりの的にしてる壁の持ち主にも知らん顔みたいだし。
グラウンドにも子供がたくさん来るんですけど、声の出し方が道路遊びの子供と
違うらしくてシャッターを貫通しないし、コーチの指導のおかげなのか、
よく通る声だけど音程が平坦なんですよね。
まあ、建物が声を遮ってくれているのもあるのかもしれません。
