思い出の名城・城址21 | 心のままに

心のままに

ゆっくり、のんびり、思い出づくり

名城・城址の21回目

まだ記事になっていなかった城址です。

◎大野城・愛知県(知多)(2023年3月訪問)

浅井長政と信長の妹・市の三女である江(お江与)の最初の夫である佐治一成の居城だったが、一成は秀吉と敵対して追放されたため、その後は信長の弟である織田長益に与えられる。しかし、長益は大野城の水利の悪さから、すぐ真向かいに大草城を築城して移り、大野城は廃城となった。

上から

地図、佐治神社門、櫓跡にある佐治神社、城址の碑、佐治家の家紋が付いた瓦、土塁、展望台(模擬天守)から見る伊勢湾

 

 

 

 

 

 

 

 

◎大草城・愛知県(知多) 2023年3月訪問)

大野城から移ってきた織田長益(有楽斎)によって築かれた。天正10年(1582)に信長が本能寺の変で没すると、尾張一国は織田信雄に与えられ、長益は信雄の家臣として大草城を築きましたが、城が完成する前に秀吉の御伽衆として仕えることになったため、未完の城のまま廃城となった。

※織田長益・・武将として長篠の戦いや小牧・長久手の戦いで徳川方として活躍したが、後に秀吉に仕えた。その後は関ヶ原の戦いではまた徳川方につき、武功を上げた後は茶道「有楽流」を創始し「有楽斎」と名のり、建仁寺の子院・正伝院に茶室「如庵」を創設。

 

上から

模擬天守(展望台)、本丸跡(市民の運動場になっています)、壕跡、土塁、展望台から見る伊勢湾

 

 

 

 

 

常滑のセントレア(中部国際空港)から飛んできた?

どこへ行くのかな・・乗せて~~

 

今まで訪問した所は、一応記事にしましたが、なにしろ愛知県には史跡や遺跡が多く、当時のまま残っている犬山城を始め多数の城址があります。

そのほとんどは山城なので、簡単には行けず残念です。

もっと若い頃からお城巡りをすれば良かった・・

 

これからも何カ所か訪問したいと思っています。

※実は、先日も行ってきたので後日記事にします。