◆宮島へ上陸します

 3年前に宮島を訪れ、厳島神社を参拝した時は御朱印に興味がなく、アナゴ飯を食べる事が目的になっていました。


 今回は厳島神社の御朱印を頂きに行きますよぉ〜


 フェリー乗り場に近いコインパーキングに車を止めました。

 平日は550円上限なのですが、土曜日・日曜日・祭日は上限無しで、300円/1Hです。

 いったい駐車料金はいくら掛かるのかなぁ〜

 不安


★JR西日本

 耳寄り情報ね

 JR西日本のフェリーに乗ると厳島神社の大鳥居へ接近する航路を通るので、動画撮影に最高ですよぉ〜



★最前面です

 雨が降りそうなので、船内の最前列で景色を楽しみます。

 少し肌寒かったので、船内は満席でした。

 (2掛け席1席に1人掛け間隔です)

 コロナ禍の中、人との間隔に敏感になっています。


★前後対象

 このフェリー優れ物で

 艦橋が前後にあって、エンジンも2機有る構造です。

 2隻の船を真ん中で繋ぎ合わせたイメージです。


 フェリーは回転する事無く真っ直ぐ対岸に向かうので、

 対岸向きの席がおすすめです。

 (内部の座席も真ん中で前後逆向きに椅子が設置されています)


★お出迎え

 シカさんがお出迎え

 3年前にはもっと沢山シカがいました。


 シカが増え過ぎ、シカへの餌付け禁止

 シカの餌になるスナック菓子の販売中止

 餓死作戦で個体を減らしました。


 自然界に近い環境を整備してシカの住みやすい島にする説明しいましたが、人間の都合で間引きした状態ですね


★日本三景

 来ましたよぉ〜

 「日本三景 宮島」

 海辺の参道の情緒がめちゃくちゃ好きです。


 雨予報で人が少ない参道は最高の景色です。



★焼き牡蠣

 広島と行ったらぁ〜?

 さぁ〜みなさぁ〜ん


 「牡蠣」

 ですよねぇ〜

 前回、食べられなかった焼き牡蠣を食べます。

 ガーリックバター

 バター醤油 等々

 好みに合わせて味付けしてくれます。


 醤油が焦げる香り

 とどけぇ〜


★バター醤油味

 バター醤油味で注文しました。

 大粒の牡蠣が香ばしい香りを放っています。


 イメージしてねぇ〜


 めちゃくちゃ美味しい‼️

 ぷりぷりの牡蠣最高です。


 ガラガラだったお店が、焼き牡蠣の香りに呼ばれ、行列が出来ていました。


★厳島神社へ

 江戸時代にタイムスリップした様な景色です。

 この写真の構図が好きです。

 鳥居と参道がワクワク感を演出しています。


 和服で颯爽と歩きたいですねぇ〜


★改修中の大鳥居

 大修理の最中でした。

 足場で覆われた大鳥居もレアな景色かもしれませんねぇ〜


 海にそそり立つ大鳥居は圧巻なのですがぁ〜

 今回は鉄パイプの足場だけです。


★厳島神社参拝です

 世界遺産

 國寶厳島神社

 2枚看板がお出迎えしてくれます。


 世界遺産・国宝 納得ですよね‼️


★回廊が綺麗です

 厳島神社の特徴は海の上を歩く回廊です。

 朱塗りの回廊が綺麗ですよぉ〜

 海に映る回廊が良い感じです。


 風情がありますねぇ〜


★神社も改修中

 回廊や柱も改修工事中です。

 海の上に立つ木造建築なので、定期的な改修が必要なのでしょうね。

 珍しい光景なのかな?


★本殿をみる

 舞台から本殿を見ています。

 初春の吹き抜ける風が気持ち良いよぉ〜


 心配は雨です。

 時々「ぽつり」と雨が落ちて来ます。


★厳島神社

 

 由緒書

 当社の御祭神は天照大御神(あまてらすおおみかみ)と素盞鳴尊(すさのおのみこと)が高天原(たかまのはら)で剣玉の御誓(うけい)をされた時に御出現になった神々で、御皇室の安泰や国家鎮護、また海上の守護神として古くから崇信を受けられた。


宮島に御鎮座地を探されるにあたり、この島を治める佐伯鞍職(さえきのくらもと)に神勅が下った。鞍職は大神様が高天原から連れてきた神鴉(ごからす)の先導のもと、御祭神と共に島の浦々を巡り、海水の差し引きする現在地を選んで御社殿を建てたのは、推古天皇御即位の年(593年)であると伝えられる。


その後安芸守となった平清盛(たいらのきよもり)が当社を篤く崇敬し、仁安3年(1168年)に寝殿造の様式を取り入れた御社殿に修造した。清盛の官位が上がるにつれ平家一門のみならず、承安4年(1174年)に、後白河(ごしらかわ)法皇の御幸(ごこう)、治承4年(1180)3月と9月に高倉上皇の御幸(ごこう)があるなど、多くの皇族・貴族が参詣され、都の文化がもたらされた。


当社に対する崇敬は、平家から源氏の世になっても変わることなく、又時代が移り室町時代の足利尊氏や義満、戦国時代の大内家、毛利家などからも崇拝された。


松島・天橋立と並び日本三景「安芸の宮島」として知られ、平成8年(1996年)にはユネスコの世界文化遺産に登録され現在にいたる。


厳島神社 公式HP↓



★神 橋

 人が渡れない太鼓橋があります。

 神様が渡られる橋?

 アーチが綺麗な橋ですねぇ〜


 黒い橋脚と朱塗の欄干が綺麗ですねぇ〜


★2分咲き

 桜は2分咲きでした。

 気温は高いのですが、桜の花はぽつりぽつり咲いています。

 (撮影日は2021年3月20日です)


★土砂降りに

 厳島神社で参拝を終えた時、雨が降りだしました。

 急遽、フェリー乗り場へ向かう事にしました。


 機内販売で傘買ったのにぃ〜

 傘は車の中です。


 本降りになる前にフェリーに乗る事が出来ました。

 帰りのフェリーは土砂降りの海を進みます。



★御朱印

 無事に御朱印を頂きました。

 

 フェリー乗り場から駐車場へ向かう途中は雨が止み、濡れる事なく参拝が出来ました。


 微妙に晴れ男発揮

 自慢です。


 広島城行けるかな

 明日は大雨予報

 今日行けるかなぁ〜


 とりあえず広島城へ向かいます。



 駐車場料金は3Hで1,200円でした。