地元の保育園さんで「おやゆび姫」公演~♪ | おいけ家金魚のblog

おいけ家金魚のblog

人形遣いのメモリーブログです。公演や稽古、日常のあれやこれや。

 

久々に御膝元での公演でした~!

 

コロナ渦で、

春からずっといろいろなイベント自粛が続き、

毎年楽しみにしている運動会も

お祭りもなくなってしまって、

園児さんたち、

ストレスが溜まっている!?

 

そんな中でのご依頼だったせいか、

園児さんはもちろん、先生方も、

とっても楽しみに待っていてくださいました。

 

 

 

併演作品の

「アラウンドザワールド」では、

ロシア、イタリア、ブラジル、アメリカ

を旅しますが、

つい最近、保育中に、

万国旗をみんなで作ったばかりだとか。

 

 

そのせいか、国旗が出てくるたびに、

大盛り上がり!

 

どおりで、

こちらが言う前に

国名を当ててくれる子が続出!

 

 

 

 

おやゆび姫では、

最後まで、

じっくり観てくれた

年長さんたちの中から、

「感動的だった!」

とか、

「映画を観ているみたいだった!」

などという声がチューラブラブ

 


 

先生たちからも、

たくさん

感謝のお言葉を頂戴してしまって・・・ラブラブラブ

 

とても幸せな気分になりました照れベル

 

 

 

私たちの人形劇を

観てくださってありがとうございました。

 

また、いつか、みなさんに会えますように~おねがいアップ