食べた物 4月21ー 5月4日 | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

大したものは食べておりません(なんて書いたら店に失礼よね。)
一応 備忘録として。
 
 
カタツムリと紫陽花の梅雨の罫線イラスト02
 

関空に迎えに来てくれた姉夫婦。

なんやかんやしてたら高速(道路)の途中でお昼ぐらいになるので途中サービスエリアによってお昼食べることに。

で、とある大阪で人気?のあるお肉屋さんのメニューの「写真」につられて入ったのですが・・・

う~ん、脂身多すぎ? こんなワタシですら食べるのに必死。
いえ、食べきれませんがね、こんだけ脂、脂してたら。
しかし、こんなもん?と姉と言いながらなんとか半分は食べたけどギブアップ。
 
ふと隣のテーブルから聞こえるのが「これ見てくださいよ、写真と全然ちゃうでしょー。」と言ってる声。
品名もうちと同じ。
「すぐにお取替えしますね。」ってウエイトレスのおばちゃんの声。
 
やられたー!
 
疑問に思ったら聞いてみるべきなのかな、ザ 関西。(好きですよ、この姿勢は)
 
日本到着で浮かれていたのに、一食目の日本食がこんなので凹むワタシ。笑

 

 

それから数日して、姉たちに誘われて行ったカフェでランチ。

国産鶏むね肉洋風から揚げ  (←メニュー名ね)
ワンプレートって言うんですか、美味しかったです。
でも もう覚えていない・・・(なんや それ!)

 

 

期間限定で出ていた丸亀製麵のトマトカレーうどん

これ、去年帰省した時にも偶然期間限定で出ていて気に入ったメニュー。

また食べれるなんて思ってもいませんでした。

はっきり覚えているけど、6月14日まで。
もう一度食べたいと思いながら今回丸亀製麵へは数回しか行けず、この時↑が最初で最後だった。

 

 

 

いつも行くカフェのモーニングセット。

これだけついてコーヒー代のみ。

 

 

 

日本に帰ってきて早々に学生時代の友人と待ち合わせ。

彼女はテキパキと店も見つけるわ、ささっと予約もしてくれるわ、凄いわ。

で、行ったのがイタリアン。

そんなテキパキしてる彼女の前菜プレートに髪の毛が・・・
こういう事は言えないみたいで、ワタシの登場。
さりげなくお店の方に申し出てプレート交換してもらってました。
明らかに自分のじゃない短い髪の毛を見つけたら気持ち悪いですよね。
って書きながら、日本滞在中に食べた物を備忘録なのになんか悪いことばっかり書いているような。爆!

 

 

 

 

 

 

その帰りにデパートで全国の旨い物市?みたいな催事があって寄ってみることに。

広島から出店のお店でとっても美味しそうな牡蠣のお弁当があったので購入。

この頃はまだ夫が来てなかったので、実家で一人優雅にいただきましたよ。
これホント美味しかった、また食べたい。

 

 

 

 

びっくりドンキーってご存知ですか?日本全国に展開しているハンバーグレストラン。

どうも びっくりドンキーとブロンコビリー(こちらは東海地方を中心に展開しているみたい)とあって、最後のドイツに帰るまでどっちがどっちだったかいつも混同しちゃって・・・(老化を強く感じた時 爆!)

とにかく 初びっくりドンキーでした。

美味しいですね、びっくりしました。

 

黒デミバーグディッシュ

 

おろしそバーグディッシュ

 

デザートの桃のパフェ。

 

コーヒーソフトだったかな?

 

ガトーショコラパフェ

なんでデザートまで注文したのよ!と後悔することに、美味しかったけど食べ過ぎた日。

 

 

 

 

nana's green teaでランチ

鮭ととろろ昆布の柚子胡椒出汁茶漬けセット

特に記憶になし 爆!
 
 
つまんないでしょうが、何を食べたのか写真も撮ったので(全部ではないけど)、記録に残して行こうかなと思っております。