久しぶりに隣町のアルディ(ディスカウントスーパー)へ行きました。
こちらには500グラムのイーストが売っていてびっくり。
値段は99セント(約120円)、500グラムで。
見えませんが、右に黄色の箱があります。
これはドイツで一般的に販売されている42グラム(だったかな?)の小さなイースト。こちらは1個8セントです。
我が家村のアルディではそうそうにもやしの販売を止めたみたいでもう半年以上見かけていません。
使い勝手がよさそうなので、ちょっと撮っておきました。(欲しいなと思って)
小さめ と書きましたが、今 よーく見ると、28センチて書いてあるような気が・・・
それだと大きいですよね。
でも実際 触ってみたら、我が家にある中華鍋より一回りは小さい気がしたので、28センチではないような気がするんですが・・・わかりません。爆!
とにかく 23ユーロちょっと(約2900円)でフィスラーの中華鍋はお安いかな?と。
あ、 鍋・フライパン類 好きなんです。 未使用の物が家の地下にいっぱいあります。


夫がシュトレンを注文したのですが、なかなか配達されないことは以前書いたと思います。(でもどこに書いたのか記憶になく、見つからないので、もしご存知の方いたら教えてください。爆!)
一緒にワタシの好きなEierlikörsandokuchenを注文したのですが、店はシュトレンの注文で忙しくてこちらのケーキを焼く時間がなく、ワタシ達(いえ、夫)が注文したシュトレンもそのまま待たされている状態だったのです。

店から電話があり、このままだと年越しになってしまうと言われたそうです。
思わず、 Eierlikörsandokuchen はもうキャンセルするから、とにかくシュトレンだけでも送ってください。と。夫が。
まあ ワタシが夫に「もうええよ、諦めるから」とは言いましたが、本当にキャンセルされると悲しいですわね。爆!
メルケル首相自らが注文してるのか知りませんけどね。