今 ドイツではブルーベリーが安いんですよ。
500グラム入っていて3ユーロ~4ユーロぐらい(約360円~480円)。
粒も大きくて、甘酸っぱくて、おやつ代わりに食べてます。
これスペイン産なんです。 スペイン!(も)頑張れ!
なるべく自宅にいるようにしてるので、お菓子を作ったり、
ビデオを観たり。
お掃除、断捨離と本当はすることが沢山あるのですがついつい。
「きょうの猫村さん」で松重豊さんの作品が気になり、観たのが「ヒキタさん!ご懐妊ですよ」
笑えました。 この方は「孤独のグルメ」の方が有名なのかな。
でも 孤独のグルメの方はあまり興味がなくて観てません。
勝手なイメージとして、なんとなく暗いような気がするから。(観てないので知りませんよ。)
が、今日からこちらを観ようと思います。(続けば・・)
毎回お話が終わった後にその日お話の中で出てたお料理を作ります。
これも興味あります。
さて、月曜日はOstermontagで一応 祝日。
昨日と同じで ホワイトアスパラガス料理。
昨日はお見せしませんでしたが、今日もホワイトアスパラガスのクリームスープ。
とろみをつけるのに、バターと小麦粉を使用。
美味しいけど、バターの量を知ったら恐い、怖い食べ物です。
スープは多めに作って子供たちが食べたい時に食べれるようにしておきました。
実はまた長時間発酵のパン生地を冷蔵庫に入れてあります。(おとといから)
今回はその生地を使ってピザを作ろうと思います。