帰りたいなぁ~ | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

母に電話しました。

先週も電話したので、今回はそんなに間が空いてません。

普段は電話しよう、しようと思いつつ、すぐに1週間、10日経ってしまい、下手したら2週間電話しない時があります。

ダメだなぁ~と思うのですが、ついつい。

 

ドイツに来た頃なんてほぼ毎日電話していて、翌月の電話料金が確か8万円近くになり(もっと?)、

夫からやんわり、「もうちょっと回数減らせたら、通話時間短くしてくれたら。」と言われたことがあります。(夫よ、その時は申し訳なかった。)

今みたいに、スカイプだ、Lineだ、メールなんてない頃でしたから、電話しか手段がなかったんですよね。

(メールはあったけど、親がPC持ってないし、携帯もまだボチボチ出始めた頃?)

 

今でも電話?と驚かれた方もいるかもしれませんが、年のいった母はPCもスマホも持ってないからスカイプなんて無理だし、携帯もガラケーなのでLineはできないし(多分)、その携帯もほとんど触ることがなくなったのでメールも読まないし、以前は時々メールでやり取りしてましたが、昔に戻ったかのようにまた電話に戻りました。

 

同じ海外在住のブロガーさんなんかで毎日電話されていたなんて話を読むと頭が下がる思いでした。

 

いつも同じ会話ばかりで、

元気?

そっちは?

 

またしばらくしたら、

元気?

そっちは?

お天気は?

 

ばかりなのですが、母が今日

「今日初めて人と話をしたわ。全然平気なんだけど、あなたからの電話、声が聞こえて嬉しいわ。」 と言われ、

 

もっと頻繁に電話せな!

 

と強く思いました。と、同時に自分も年を取ったのでしょう。

やっぱり

日本に帰りたいよ~。

って、思います。

 

まあ年齢関係なく、お年を召した方でも

「全然日本に未練やホームシックなんてないわ!」なんて仰る方もいるので性格によるのでしょうが、

ワタシはいつまで経っても帰りたい派です。

 

でも、日本にしばらく滞在するとやっぱり

こちらに戻りたくもなりますけどね。爆!