おはようございます。
朝から太陽が出てます。(←昨日の話。今日はまたどんより曇ってます。)
それだけでも気分いいですね。
朝、子供達を見送る時も既に外が明るかったのも嬉しかったです。冬場は真っ暗な中、家を出て行きますから。日が長くなってきてますね。
ただそんな単純なことなんですがやっぱりお日様はありがたいです。
風邪は随分ましになりました。多分もう復活してるんでしょうが、なんだかゴロゴロ癖がついてしまって
風邪を理由にゴロゴロしております。(いつも?)
*~*~*~*~*~*~*~*~
何かちょっとしたものを作りたい時にレシピを検索するんですが、
簡単!
時短!
ボウル一つで!
つくれぽ数 (どこのかすぐにわかってしまうワードやん!)
ってのに
弱い、弱い! ワタシ。爆!
後は 有名店もびっくり!とか 〇〇〇(店の名前)!みたい!
ってなワードにも弱いですわ。
でもね、作ってみるとやっぱ美味しいんよ。
でね、絶対にレシピとして選ばないのが
調味料の種類多すぎ!(そんなに家にあらへんで!)
とある有名料理研究家さんのは使う調味料の種類が半端なく多くて、そりゃあ旨くなるわな!って感じで、好きでないのもあります。また分量も大1とかじゃなくて、大1と三分の二とかって大2じゃあアカンのかっ!って叫びたくなる中途半端な分量を書いているのも避けてしまいがちです。
最近作ったものは、
メンチカツ!
急に食べたくなって。
結局はハンバーグの具にパン粉つけるだけでしょ?でも手間やん、カロリーもバーン!と跳ね上がるし。なのでなかなか作らなかったのですが、美味かった!
唐揚げ
これも最近ブログで書いたけど、食べたかった物の一つ、でもイマイチ上手にできてなかった。が!何故かここにきて美味しく作れた!
よって既に二回揚げてる。
でもこれもハイカロリーで危険な食べ物。
そして、今回食べたくなったのが
肉まん
出来上がった肉まんの画像はありません。(美味しすぎて食べるのに必死!)
ちょっと小ぶりなのを作ったのですが、息子なんて6個か7個食べてました。(恐るべし若者!)
息子なんて嬉しいことに後から帰ってきた娘に
「肉まん美味しいよ~。」って勧めてました。
そんなのを聞くと嬉しいですね。
ちなみにレシピはこちら ★★★ を参考に倍量で作りました。(冷凍するつもりで。)