母の日 | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

日曜日は母の日でしたね。
夫が用意してくれたであろう母の日のプレゼント、一応子供がワタシに贈呈ってことなんだろうけど、
その子供 日曜日の朝

起きてこない 爆!

で もって 母の日ランチに行く予定にしてから そろそろ起きてもらって準備しないと間に合わないし。
起きてきたと思ったら、

渋々投げるように渡してくるし

ったく、なんだか 悲しいわ。育て方が悪かったのかしら。

ワタシの悲しみとは裏腹にお天気は最高にご機嫌。
あちこちでフェスティバルが開催されている。
これだったら わざわざレストラン予約しなくても (いえ、実は何軒も電話して予約で一杯で断られているのよね。)、よかったぐらい、あちこちで美味しいものがあった。

{0333A4A0-D922-4C05-9BE0-354774C9F80D}

さて、初めて行くレストラン、あまりにも天気がよかったので外で食べることに。
{C455E7FB-B554-4761-95C3-ED0786A67CE8}

なぜか夫と息子が乾杯してるやん! いやいや 今日は
ワタシの日やでぇ~~~

と 思いながら、一人 食前酒にキールロワイヤルを飲むワタシ。
って、みなさん Kir Royal って発音しにくくないですか?

まじ カタカナ通りに発音して注文しようとしても絶対通じないからちょっとそれ風にして
「キール なちゃらかんちゃら~~」 って少しフランス風にごまかして言ったら、なんとかわかってもらえたわ。
っていうか、その名前の飲み物ってこれしかないけどね。爆!
{B593BF47-1F50-491A-A0F9-73F49A0383DD}

これは息子が注文した、シュニツェルと白アスパラガス

{4C1148BA-793C-4576-934E-EEB52A632259}

ワタシと夫はヒラメと白アスパラガス。

さて、こちらの花束。

{000243C7-FE63-430C-841E-60B20FB9AE07}


自分で買いましたぁ~~~




数日前に偶然素敵な花屋さんを見つけ、こちらの花束に一目ぼれ。

即買いしちゃいました。


夫には

「こんな感じの花束が好きなのよ~。」と言ったのですが、夫には自分でいつも買っている花束とこれとどこがどう違うのかまったくわからず。


いやいや あーたの花束 ちょっとワタシ好きちゃうのよ。とズケズケと。


そしたら母の日の花は


商品券~


に変わりました。 自分で買ってくれ!ということらしいです。 花屋さんの商品券ね。