うち家の裏のおじさん。
以前 ずーっと前にもブログに書いたことがある方なんですが、
かなり高齢にもかかわらず、 やり手ばばぁーじゃなくて
やり手じじぃ
うちのお隣のおばさんとも裁判沙汰になったり (まあ 両方ともかなりクセがあるけどね)
ご近所さんからもちょっと嫌われ者。
シュバルツな仕事 (税金逃れ) を外国人にさせてて、しかも それが 家の外壁塗り。
誰が通報したのか、 お巡りさんが来たり。
でも 運よく? 逃れて、 お巡りさんの巡回しそうにない早朝に外国人労働者に仕事させてたり。
思いつく限りの 悪事を働いております。
そんな おじさんなんですが、なぜか うちの夫は大事にしてくれて、庭で仕事してると
垣根越しに話しかけてきてくれたり・・・。
ワタシも手作りのケーキやなんやらおすそ分けしたり・・・・・。
で、今日 ちょうどおじさんの家の前を通ったらおじさんが
「今時間あるかね?」
と聞いてきたので、
「今 時間ないわ。 後で。」
と。
でもって 悪いなーと思いつつ、用事が終わっておじさんのところに行くと、
話が長い!
要するに 旅行をしていて、 バラの花びらのジャムに出会った。
まあ それの美味しいこと、美味しいこと。
というので、
「で 今あるの?」
と、聞いたら バツが悪そうに、
「いや もう食べた。」
と。
話だけかい!
ワタシに 話だけで済まそうなんて良い根性してるやん!
と思いつつ、話の続きを聞くと、
どうも おじさんちにあるバラの花を同じものを使って作ってあったと。
「おう! じゃあ 来年ぜひジャム作ってね。」
と お願いして、おじさん まだ何か言いたそうだったけど、
ワタシも医者へ行かねばならず、
「おじさん ワタシ時間ないねん! また!」
と言って、別れた。
その後ネットで調べると バラの花びらのジャムがある。
う~ん これはぜひ来年 おじさんところから 花びらを頂戴して 作らねば・・・・・
と、思った。