ドイツの病院食 ② | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。



こちらが 朝食です。



きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と


ワタシ 食事のことで とある看護師さんと ひと悶着あったんです。


夫が持って来てた 菓子パンを見つけて えらい怒られたのです。



「甘いものはダメですよ!


果物も火を通したものでないとダメですよ!


脂肪分の多いもんはダメですよ!」






ほな 朝食のジャムはなんやの! 甘いがな!


前日の昼の みかんはなんやの! 生やがな!


バターはなんやの!たっぷり脂肪やで!


チーズはなになん!





たっぷりと言い返してしまったワタシ。 (ここまでけんか腰ではありませんでしたよ)





ごめんね 看護師さん  彼も言い返すことが出来ずに無言でおりました。


だって、言ってることが矛盾してるもん。



きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と



そして こちらが その日のランチ。


ゆでたじゃがいも。  得体の知れないお肉。


そして コロラビをおもいっきり生クリームのソースでからめたもの。





ホンマに なんやの!