学生時代のお友達とランチ
毎回恒例の「鰻」、面白いことにお友達の好きなお店はワタシは「う~ん」って思う店。
なので今回はお店を変えてみる?と提案して変えました。
皮がパリパリとして肉厚もそれなりにあり香ばしくてとっても美味しかったです。
ワタシはこちらのお店が好きで大満足でした。
その後お友達からグループLineで「前のお店の方が好みかな?」と入りました。笑
じゃあ 次回はそちらへ行こうねと返事しておきました。来月です。
話は変わって 8日にお友達のドイツ人ご夫婦が我が家にやってきました。
ワタシは日にちを一日間違えていてお友達とのランチの日!
いっぱい話したいことがあったけど早々に切り上げて駅に迎えに行きました。
その前から電話でやり取りしていたのですが奥さんの方が酷い風邪!声がガラガラ。
え~、これからこちらも予定がいっぱいなのに移りたくないなぁ~。
我が家にやってきて少し休憩してから「孫のお洋服を買いたいけどデパートで見たら3万も4万もするけど、そんな福ばかりなの?」と。笑
ということで、近くの「西松屋」へ連れて行ってあげました。
4歳と1歳のお孫ちゃんに色々買ってました。(かなり時間かかったよ~)
ご主人は「ラーメンスープの素が欲しいんだけど」と。
近くのスーパーに1食分ずつのラーメンスープの素があり、25℃以下のところで保存してくださいと書いてあったのでこれからの旅で保冷剤がなくても大丈夫だろうと判断していくつか買っていかれました。
その後は回るお寿司屋さんへ
気に入ったかどうかわかりませんが、まあうちの夫とも話が弾んで?楽しかったことでしょう。
翌日は我が家の全く観光地とは無縁の市役所の展望室へ行き、小さな町を眺めて、最後に丸亀うどんでうどんを食べて次の目的地へ行かれました。
この日も暑いぐらいいいお天気で(8日もこの日も30℃超え)、来客用シーツやタオルなどすべて洗濯して、ベランダにはお布団を干して、ワタシはずーっと動いていたら最後は動けなくなりました。笑
洗濯は4回から5回はしたと思います。
いいお天気なので乾くのも早く、何と言っても日本の洗濯機は40分ぐらいで洗い終わるのでいい気になって何度も洗いました。そしたら、ワタシがヘトヘトに。
因みにドイツの我が家の洗濯機は早いコースにしても1時間40分かかります。
今朝起きたら 喉が痛い・・・・・
酷くならないようにしないといけませんね。